WEBデザイナーになるのにこれだけはやっておこう!
未経験からWEBデザイナーになるのって実はかなりハードル高いんですよね
私も職業訓練を出ても最初は仕事が無くてだいぶ苦しみました。今回の記事はそんな人に向けて書いてます!
これをやっとくと早く仕事にありつけるよーっていうやつです
いっぱいあるけどとりあえず3つくらい紹介しますね
1 コーディング
デザインしかやりたく無いのでコーディングは必要無いんです。って言う方たまに要るんですが、WEBってコーディングでデザインを組み立てることが前提になるんですよね
要はコーディングを考慮したデザインが出来ないと現場はお呼びじゃないって事です。絶対必要!
あと、デザインはまだまだだけどコーダー要因で使えるよね。って事で仕事が決まる事も珍しくないんです
時給千円くらいにはなると思うし在宅でも仕事しやすいですよ
コーディングは出来ればレスポンシブ対応が出来るようになっておくと完璧です。
googleのガイドラインでレスポンシブが推奨になって以降、新規で作るサイトはほとんどレスポンシブです
PCのコーディングに慣れたらチャレンジしてみてくださいね!
2 ランサーズ案件を試してみよう
ランサーズにはコンペ案件というものがあります。題材が決まっていて誰でも作品エントリーができます。
素材の配布もあったりするので練習材料として活用してみましょう!
他の人が同じ題材でどのように作品を作っているのか、入選するのはどのような作品なのかを知る良い機会になります。
3 ポートフォリオを作ろう
デザイナーの書類選考はまずポートフォリオから入ります。
職歴とか人柄とかは二の次
ポートフォリオ何書いたらいいのって方は
この辺りが参考になります
https://mynavi-creator.jp/sp/knowhow/article/cool-web-design-portfolio-sites
私のポートフォリオの構成は
1ページ目: 仕事での担当範囲や成功エピソード
2ページ目: 作品集
3ページ目: スキル
という構成にしています
大手企業で勤務していると制作物の守秘義務があり、中々自分の作った作品を公開することが出来ません。
依頼主に確認して大丈夫な場合はランサーズの案件なども作品集に載せましょう。
WEBデザイナーとして最初の一歩を踏み出すのは中々ハードルが高いですが、諦めずに続ければ拾ってくれる企業はあるので頑張りましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?