見出し画像

【就活】「残業月〇時間」ってどれぐらい⁈

「残業」って就活の上でも気になるポイントですよね。でも、ぶっちゃけ月〇時間とか言われても、あんまりピンとこない(笑)
そこで、今回のテーマは「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」(2019年施行)の「時間外労働の上限規制」をみながら残業について考えてみよう!です! 

●時間外労働(休日労働は含まず)の上限は、原則として、月45時間・年360時間となり、 臨時的な特別の事情がなければ、これを超えることはできなくなります。
●臨時的な特別の事情があって労使が合意する場合でも、
・時間外労働 ・・・年720時間以内
・時間外労働+休日労働 ・・・月100時間未満、2〜6か月平均80時間以内 とする必要があります。
●原則である月45時間を超えることができるのは、年6か月までです。
●法違反の有無は「所定外労働時間」ではなく、「法定外労働時間」の超過時間で判断されます。

厚⽣労働省・都道府県労働局・労働基準監督署
「時間外労働の上限規定わかりやすい解説」
https://www.mhlw.go.jp/content/000463185.pdf

所定労働時間と法定労働時間

法定労働時間とは、労働基準法第32条に規定されている労働時間の限度のことであり、労働者を1日8時間、1週間40時間以上、働かせてはいけないと法律で決められています。
所定労働時間とは、会社が独自に定められる労働時間です。
条件は、法定労働時間内であるということです。

定時とは?知っておいた方がいい労働時間について~働き方の豆知識~
https://www.career-on.jp/contents/2706/

ふむふむ、定時の後の時間が全部法律違反の残業に加算されるわけではないんですね。ほお…。1つ賢くなりました。

月45時間・年360時間ってどれぐらい?

いや、月45時間・年360時間は、月45時間・年360時間だろうと思うかもしれませんが、数学嫌いの文系学生にはイマイチよくわからんのです!(私だけ…?)そこで数学アレルギーでも分かるように変形してみましょう!

月45時間

週休2日制で平日5日間のみ残業すると仮定して、月18日~20日出勤するから
45時間÷18~20日≒1.8~2.5時間/日
1日当たり残業1.8~2.5時間になります!
定時が8時~5時(休憩1時間)とすると、7時~7時半まで働くイメージですね!
1日当たりの労働時間9.8時間~10.5時間です。

年360時間

週休2日制で平日5日間のみ残業すると仮定すると、2022年の土日祝日が120日だから、
360時間÷(365日-120日)≒1.5時間/日
1日当たり残業約1.5時間となります!
定時が8時~5時(休憩1時間)とすると、6時半まで働くイメージですね!
1日当たりの労働時間9.5時間です。

計算部分以外ほぼコピペになってしまいました…。
年720時間以内のほうはどうだろう?

年720時間以内

年360時間と同じ条件で計算すると
720時間÷(365日-120日)≒3時間/日
定時が5時なら8時まで残業ですね…。1日当たりの労働時間11時間です…。


まとめ

残業月〇時間といわれてもピンときませんが、1日あたりに換算したら想像しやすくなりますね!時間の感覚は人それぞれだとおもいますが、皆さんはどう感じましたか?


(当方法学部ではありませんので、間違いがありましたら申し訳ありません。ご指摘いただければ訂正いたします。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?