見出し画像

【就活あるある?】就活中の友人関係

みなさんは友人と就活の話をしますか?
今回は就活中の友人関係について私の経験を基に整理していきます。
今回は(今回も?)特にオチはありません!

「内定の話」アリ?ナシ?

突然ですが質問です!
皆さんは友人に就職先を聞けますか?
(5.6月ぐらいと仮定します)

私は聞けませんでした!
愚痴を言い合うことは出来ましたが、「内定出た?」とは聞けませんでした。
私は友人と志望している業界が全く違っていたので、理屈の上では友人が内定を貰っていたところで焦ることはありません。相手も然りです。
ではなぜ聞けないのだろう、と考えた一応の結論が以下の通り。
「内定を貰っていようが貰ってなかろうがお互い返しに困るから」
要は話題として面白くない。
友達が内定を貰ってなかった場合、その時点で「あ、ごめん…」の微妙な空気に。
内定を貰っていた場合は「おめでとう」から入ってどんな仕事をするのか、職場はどこか、一人暮らしか、などこちらからはいくらでも振れます。
でも相手から振りにくくない?と思うのです。
自分も内定を得ていた場合には相手も同じように自分に振ってくれればOKです。
1番具合が悪いのが自分はまだ内定を貰っていない場合。
確実に相手に気を遣わせる。
残念ながら私にその空気を回避するトークスキルはありません。
就活真っ最中の内定はリスクの高い話題ですよね。
個人的には就活あるあるかなぁと思っているのですが、実際のところはどうなのでしょうか。

不毛な話ほど楽しい

就活中は「就活辛い」の愚痴大会。
大概は「エントリーシート書くことない」「面接怖い」「早く内定欲しい」など、生産性のかけらもない話。
しかもその話題が無限ループ。
その間にエントリーシートの推敲でもすればいいのですが、この不毛な時間、楽しいんですよね。
「ほんまエントリーシート書くことない!」
「わかるー!」
「面接何聞かれるん?怖すぎる」
「それな!」
これだけで1時間は過ぎる。

ほとんど大学に行かないので友達と会う機会が減りました。そういう事情もあって、不毛だろうがなんだろうが友達と話せる時点でもう楽しい、みたいな心境でしたね。

受験と就活は似ている?

大学受験の時も友達に合否聞きづらいなあとか、勉強の愚痴言い合ったなあとか、ふと思い出しました。
就活と受験は違うけど、友人間での話題は似ているなあと。

特にオチは無いのですが、強いていうなら
「友達っていいな」ですかね笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?