マガジンのカバー画像

Working Holiday in Cairns

26
ケアンズでワーキングホリデーをする中でのぽんこつエピソードや英語力向上の方法などをご紹介しています。
運営しているクリエイター

#ワーホリ

【まとめ記事】ケアンズのレンタカーならMinicar Rentals

【はじめに】G'day mate, how are you doing? 常にプールサイドにいるかのような限界湿度のケ…

夢への第2歩目

【I have a dream.】 2024年も24分の1が終わりかけている今日この頃、皆様いかがお過ごしでし…

【合宿ふりかえり】ケア千第1回

【話題導入ならぬ近況報告】Hello, Japan from Cairns! クリスマスやら大晦日と、年末年始の…

車に関するカタカナ〜独創性の毒草性〜

【Preface】Hello from Cairns! すっかりケアンズのlazinessに染まって今日も今日とてすっぴん…

ワーホリ15ヶ月目の収支報告

【Preface】Hello Japan from Cairns! 自分でやると決めた英語合宿企画が1ヶ月後に迫っている…

0〜
割引あり

罰金くらっても元気だもん

【Preface】ケアンズのマックから今夜もこんばんは。デッドライン症候群なので、三十路という…

Dark Side of Driving 〜ケアンズドライブの闇〜

【Preface】時差1時間のケアンズからお送りしております、髪色が奇抜への一途を辿る柑橘です。最近オンラインで知り合った方と「ゆずぽんの助手席空いてます」で実際にお会いすると、本名とゆずぽんは何の関係もないんですね!と驚かれることが多いです。はい、"ぽん"はともかく、"ゆず"すら本名にはかすりもしていません。そして無類のポン酢好きというわけでもありません。 厨二病丸出しのタイトルで読者の不安を煽るな!とお叱りの声が飛んできそうですが、今回は私がいちドライバーとしてケアンズ

FAQ About Driving In Cairns〜ケアンズドライブ心配あるある〜

【Preface】いいかげんこのサムネのミニクーパーにも見飽きて…見慣れてきてくれたでしょうか…

意味がわかるとアハ体験、スペル調べてなんでやねん

【Preface】Hey dude! What's up?? 唐突にアメリカモードでお送りしてみました。特段意味はあ…

【速報】ネイティブの言い間違いを初観測

【Preface】Hi guys, how are you today? 今日も今日とて眠い目を擦るより先に朝日の鋭さに目…

おとこハウスもあんの?

【Preface】Hi guys, how's your day going? どうも、南半球で日本より1時間早い世界線で生き…

あなた、シャミーっていうのね!?

【Preface】普段の記事がなんか10000字から、みたいな謎の分量を記録してしまい始めたので、も…

ワーホリ13ヶ月目の収支報告

【Preface】Hello Japan from Cairns! どうも、ケアンズいち有名な金髪日本人を目指している…

0〜
割引あり

No.4 ぐぬぬとの付き合い方【教えて!ゆずぽん】

【Question】質問をいただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+*:・(伝われこの喜びよう) 音声バージョンはこちら 今回「も」……人ってひらがな一文字で幸せになれるんですよみなさんご存知でしたか。いつも楽しく読んでくださっているようで、感謝感激妖怪飴玉降らしをズーミンさんに差し向けたいところです。迷惑だと思うんでやめときますが。 のっけからとんでもねぇテンションですみません。安定の1日フル稼働のち深夜治安イマイチのマックからお送りしているもので。 英語