noteを更新する為だけの雑多な日記

こんばんは。
暖冬とは?って感じの寒すぎる日が数日続きましたけど、今日は比較的暖かいですね。
すごい個人的な話なんですけど、ついこの間、都会に出た時にシャトレーゼに行ったんです。いや、シャトレーゼが都会にしかないと言っているわけではなくて、自分の住んでいる所の近くにもありますよ。車で1時間走ったところに。近くとは?
都会でシャトレーゼに寄ったのは本当に何となくだったんですが、ワインのフェアが始まります。ていうかもう始まっています。
シャトレーゼのワイン、ご存知ですか?売ってること自体は知ってる方多いかも知れませんけど、例え知ってても馴染みがないって方ばかりじゃないかと思います。僕もそうでした。
だからでしょうね、色々とキャンペーンをやるそうです。白ワインの品種を替えたりとか、2回買うと冷凍ピザもらえるとか。まぁ別にそれに釣られたからではないのですがよくよく内容を見てみると、瓶を毎回持ち込んでそれにフレッシュなワインをお安い値段で入れてもらうというまぁスーパーによく置いてある水入れのワイン版みたいなものでした。
赤ワインはこれまで通りの品種で、シラーかカベルネ・ソーヴィニヨンのどちらか。どちらも重めの品種なので、肉料理などの脂っこいものに合うワインです。
白ワインはこれまでシャルドネだったそうですが、キャンペーンに合わせて今回からセミヨンという品種に変わるそうです。セミヨンって飲んだ覚えがないので、せっかくだからこっちのセミヨンを選ぶぜ!と早速買って帰り、飲んでみたんですがまあーこれが飲みやすい!!スッキリ!!なんならサイゼのWN04(白ワインデカンタ250ml)より飲みやすいまである。
2日に分けてボトルの半分ずつ飲もうと思ってたんですけど一瞬でペロっと飲んじゃいました。キケン!
これは実に危険ですね。また買いに行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?