見出し画像

推しの誕生日を勝手に祝う風習

いろいろなことに興味がありすぎて
俳優・女優・アイドル・野球選手などなど…
多方面に推しがいるのですが

数年前より「推しの誕生日には推しの好物をキメる風習※」
取り入れております。
 ※推しのお誕生日を(勝手に)お祝いするために
  推しの好きなものを食べて(個人的に)盛大に祝う儀式。
  あくまで自己満。


1/23は俳優のムロツヨシさんの45歳のお誕生日でした。


ムロさんは、ほんとうにいろんなドラマに出演されていますが
わたしがいちばんはじめに認識したのが「フリーター、家を買う。」
隣の家に来る悪徳商法の販売員の役で
本当に気味がわるい感じで、妙に印象的でした。

さらに「空飛ぶ広報室」の比嘉さん役。
「フリーター、家を買う。」の時とは打って変わって
ほんとうに感じのよい役も演じられることも魅力。

※本当に偶然ですが、どちらとも有川浩原作作品。


2020年は毎朝8時16分に
「8時16分だヨ!湯呑みでコーヒー」というインスタライブをはじめて
天気のこととか、テレビのウラ側の話とか、俳優仲間とのエピソードとかをお話してくださったり。

そんななかNetflixに加入したので
とってもとっても遅ればせながら
「勇者ヨシヒコシリーズ」を3シリーズ一気見して
ムロさんへの思いを深めました。

で、今回勝手に祝うにあたり
ムロさんのエピソードトークでよく話されている
「ムロ鍋」を自作することに。

材料はネットで調べて、ざっくりした感じで作りました。

だし昆布

豚肉
大根(ピーラーで切る)
長ネギ
その他お好みの野菜

これらをポン酢:ごまだれを1:1で混ぜたつけダレでいただきます。

画像1

(アクが取れてないのはすいません)


このムロ鍋を
「いいちこ 下町のハイボール」とともにいただきました。

画像2(ムロさんがCM出演していたので勝手に推し公式飲料と認定)

ムロ鍋、材料からなんとなく想像はできる味だと思ったのですが
豚と大根がつけダレにうまく絡んで、箸が止まらない!!


ひとりで食べると食べ過ぎてしまい、おなかパンパンになってしまったので
翌朝にも分けて食べました。。


2021年はムロさんの初主演映画「マイ・ダディ」の公開や
出演作の「川っぺりムコリッタ」の公開もあるとのことなので
ますます活躍が楽しみです♪

お誕生日、おめでとうございました!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?