見出し画像

インドのドーナツ

最近、この本を買いました。

東京のおいしいインド料理店(ネパール・スリランカも含む)のガイドブック要素もあるのですが、料理の解説がついていてとても勉強になる、カレー好きの人にオススメの一冊です。

で、この本の表紙に載っているランチプレートのお店が家の近くにあると聞いて、行ってきました。

本当は表紙のようなメニューを頼みたかったのですが、こちら土曜日限定メニューとのことで。残念っ。

んで、この日のランチメニュー、
フライドオニオンのチキンカレーとサンバルの2種セットをいただきました。

画像1

カレーもサンバルもポリヤルも、どれもこれもめちゃめちゃおいしかった☆
特にライタ(右側のヨーグルトサラダ)は酸っぱくてあまり得意ではないのですが、このお店のを食べて、はじめておいしいと思えました。

そしてずっと気になっていた本の表紙写真の真ん中にある、丸くて茶色くてかわいい食べ物(グラブジャムン)をデザートに注文。
丸い小麦の揚げた菓子が、シロップにひたひたに浸っている、インドのドーナツのようなものだそうです。

オススメでちょっとあたためていただきました。
甘さもちょうどよくて、コーヒーとも合う♪

画像2

グラブジャムン、巷では口にできないほどの激甘スイーツとして有名だそうですが、こちらのお店では日本人に合わせた味にしているそうで、とてもおいしかった。

ランチプレート、食べられなかったので今度は土曜日に行こうと心にきめました。


帰ってからグラブジャムン(本場の味)があまりにも気になりすぎて…。
ちょっと迷いましたがインド食材店からお取り寄せ。
(自分で作るという選択肢もあったけど、揚げ物なので断念)

画像3

まさかの1kg缶(15~6個)で届いた!!

開けたら終いなので、推奨されている【製氷皿にシロップと分けて冷凍】を実践しました。

画像4

見た目がものすごく玉こんにゃくっぽいですが(!)シロップにひったひたに漬かったドーナツ!!製氷皿からややはみ出し気味!!

とりあえずどうにか入れられるだけのグラブジャムンを冷凍庫に格納し、残った1~2コを温めて、いざ実食!

激甘で食べられない…ほどではなかったけど、一気に3つ以上食べるのは躊躇される味でありました(つまりまあまあ甘い)

コーヒーと合わせながら、ちょっとずつ食べていこうとおもいます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?