見出し画像

クアラルンプール下見録③物件見学編

Selamat malam!スラママラン♪アラフォーサラリーママンのぽんちゃんです。
2023年夏のKL下見禄第三弾は、物件見学の感想です。なにを隠そう、いえ、隠さず正直に申しますと、この物件見学が今回の下見旅の一番テンション下がりポイントでした😅今は下見から帰ってきて約3週間経ち、気持ちを落ち着けて「やっぱりマレーシア行こう」と思いなおしているところです。なにがあったのか、お話しします。


不動産エージェントさんにコンタクトし、アポを取る

学校選びに気を取られていたので、下見旅で物件探しには当初手が回っていませんでした。ただ、学校アポも取り終えたときに「せっかく行くんだから、住みそうなエリアとコンドも見ておこう!」と思い、不動産エージェント探しをあわてて開始。旅の約2週間前です。
マレーシア居住歴のある知人およびインターネット情報から、どうやら「日本のSuumo的なもの」と分かったのはこの二つでした。
① iProperty (アイプロパティー)
② Property Guru (プロパティーグル)

とりあえず「地名」「予算」「ベッドルーム数」の条件を絞るものの、いっぱいありすぎて誰(どのエージェントさん)にコンタクトすればよいのか悩むこと数日。下見旅の日程が迫り、焦り、エイヤで間取りや家具の感じがよさそう&顔が何となく誠実そう(超勘!)なエージェントさん数名のWhatsAppに直接連絡。
#余談ですが、先日学校探しを始めたことでWhatsAppを始めたのですが、電話番号経由でいきなり個人に連絡する文化にまだ慣れていません。日本は「会社」とか「組織」で働くときに、いきなり個人の携帯番号(たとえ会社支給品であっても)をインターネットに載せたりしないので、文化の差?商習慣の差?を感じます。

WhatsAppだから即レス来るかと期待するものの・・・返事なーい!or 返事が超軽くて雑~~~😂
レスの速さや返事のノリは、文化的なものか、個人の問題なのか判断できず。結果4名コンタクトして、2勝2敗でした。2名は返事なし。1名は返事ないから「どうでしょう・・?」と追って連絡したら「病で臥せってた、レス遅くなってごめんね」といって、その後は比較的スムーズ。1名は即レスくれたものの、ノリが雑&予算よりの高い物件ばかり出してくるのはなぜ~?という感じ。

さらに日本の不動産やさんの感覚で「8月●日に行くので、内見したいです」と申し出ても返事来ず「私の言い方が悪いのか?内見文化はないのか?」と悶々してたところ、ギリギリ出発2日前くらいに「いいよー」という返事。もはや諦めかけていたので、それまでのレスの悪さはさておき、とにかく物件見ようと思い、内見にたどり着いたのでした。結果的に、2エージェントで、4つの物件を見ることができました。

いざ内見!

日本ではわりと引越歴が多く、内見好きの私。マレーシアだからといって気負わず普通に行ってみましたが、日本で気にならないことがいくつも!そういう差が外国の面白さよねと思いつつ、不安を抱いたところもあったので、ご紹介です。

気になる第5位:ガス台(加熱器具)がないことがある

IHというわけでもなく、そもそもガス台をおくようなスペースすらないコンドあり。自分で小さい電気調理器具を買うんでしょうねえ。。また、オシャレなキッチンに見えるのですが、よく見るとシンクがすごく小さかったり、キッチンは飾り?という物件もありました。マレーシアの人たちは外食文化なのかな?

なにか物足りないと思ったら、ガス台がない😂

気になる第4位:セキュリティー

車寄せ前にがっちりガードマン小屋があり、ID(パスポート)提示をさせられるコンドと、ガードマン小屋があるものの「内見です」というと特に証明求められず入れるコンド。前者の方が面倒だけど圧倒的に安全とは思いますが、KLにどの程度のセキュリティが必要なのか、治安上わからないところ。。。

気になる第3位:コンドは内廊下が多く、風通しが悪い?

日本の高級マンションにもよくある内廊下。ってオシャレですが、廊下側に風が抜けないですよね~そういえば!内見したすべてのコンドは内廊下式だったので、内廊下でも外に繋がる工夫されたつくりのコンドは除き(角部屋とか)、結構風が通らない物件多し!私が2LDKとか小さめの部屋を希望していたせいで、風が抜けない部屋になっちゃったのかもしれませんが。風の通り道が確保されてないと、匂いがこもるし、窓開けてもあまり意味ないですよね。。。窓閉め切って生活してて、みなさん気にならないのでしょうか。「風通し」を条件に加えると、急に物件候補数が下がりそうな予感。

気になる第2位:最も近いスーパーへの徒歩可否

別の記事で「車社会」の驚きを書きましたが、一つの建物の区画が大きすぎるのと、歩道の整備具合がいまいちなので、歩いていける距離に食料品が買えるかは(車を持たない私にとっては)大事な気がしました。さすがに牛乳買うのに車呼ぶのは億劫。。でもモントキアラでも端っこのほうだと、歩いていける距離に食料品を買えるところがなさそうで、「モントキアラ」という住所に騙されちゃだめだなと痛感でした。ちゃんと周辺環境も見なくては。

気になる第1位:におい!

そして、晴れて一番気になる(=テンションが下がった)点は!”におい”でした~😖においって、一番人に伝えづらいですが、4件中3件は「下水臭」みたいなものが(特にトイレとお風呂場)すごく。。。これで住めるかなあと相当不安に。
あとで調べたところ、水を流してしばらくするとにおいは大分和らぐらしく、私が内見した物件は退去後しばらく経っていたから籠っていたのではないかと現在希望的推測をしております。1件だけ、3日前に退去した物件は匂いがしなかったから、きっとそうだと信じたい!!!学校手続きしちゃって、でもにおいが耐えられなくて住めなかったら悲しすぎるので、そこがものすごーく躊躇ポイントです。でも、マレーシアに、東南アジアに、いっぱい日本人住んでるわけだし、きっと住めるにおわない住居見つかるよね。うん。(自分への言い聞かせ)とはいえ相当不安なので、移住前に一人でまた渡馬して、においのしない物件探してから子供を連れてこようかなあと考えているところです。

その他もろもろ

他にも気になること、備忘メモ。

  • 意外となさそうなもの: 網戸、電子レンジ、勉強机、物干し竿、靴箱
    コンドによってはあるのかもしれませんが、行ったところはほぼなく。自分で用意するのか、大家さんに交渉するのか。

  • 使えるのか謎な共用施設: 集会室とゲームルームとテーブルサッカーゲーム(ほぼすべてのコンドにテーブルサッカーゲームがあり・・マレーシア流オシャレ?みんな好きなの?)、サウナ(稼働してなかったので、都度自分で炊くのか?もしくはこれも見映え用?)

住居はこだわりだすときりがないので、「出会い」のと、適当なところでの諦めことが大事と、日本の物件探しで学んでいるので、とりあえずいい物件に出会えるように・・・オラに力を・・・・・!!!

そして次回は、ちょっぴり観光編です✨
ここまでお読みいただいて、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?