見出し画像

コロナでダウンしてしまいました。。

私、今頃になってコロナにかかってしまいました。

息子が少し前に発熱して、検査キットで陰性だったので油断してしまったんです。
彼からうつったみたい。
私と夫がほぼ同時期に発熱しました。

息子は処方箋薬局で購入したちょっと高めの検査キットを使ったんですが
偽陰性だったっぽい。

私と夫はアマゾンでお安い検査キットを購入。
その日のうちに届けてくれました。
ありがたい。。。

これは口に加えるだけで判定できるすっごく簡単なものです。

これを使ったら一瞬で陽性が出ました。

夫が高熱で心配だったので、念のため2人で発熱外来へ。
PCR検査は当然陽性で、あとは
簡単な診察と処方箋もらっておしまい。

新型コロナが5類に移行されたことで
PCR検査が公費で受けられないため、その日にかかった費用は2人で1万円超!!
予想外の出費にびっくりです。

そのせいか発熱外来、すっごく空いてました。
以前の混雑が嘘のよう。

診察や処方箋もただの対処療法なので、次にもしかかってしまったら
よっぽどひどい症状でない限り、病院には行くのをやめようと思いました。

処方された薬もカロナールと咳止めのメジコンだけです。
市販薬で用意できるものでした。

新型コロナ、今回初めてかかりましたが
私の場合、それほど症状は重たくありません。
熱が38度出て、頭痛と倦怠感、咳がありました。


咳が結構辛くて、、
私、喉が弱いのですぐに咳が出てしまうんですよね。
横になると咳で眠れなくなってしまうんです。

でも、どうしても眠りたかったので
使い方間違っているかもしれないけれど
心療内科で以前処方されていたロラゼパム (抗不安薬)を久しぶりに飲んでみました。
効果バッチリです!!
よく眠れました♪
やっぱり睡眠は大事ですよね。


あと味覚障害&臭覚障害がありますね。
これは結構困ります。
私、アロマをやっているからお願いだから臭覚だけは早く戻ってほしい。。

今更ですが、一応息子は隔離。
食事も別時間にずらしています。
自宅でもマスク。

買い物にも行けないので、ネットスーパーを利用。
我が家はイトーヨーカドー のネットスーパーをよく利用するんですが
すっごく便利です。
その日のうちに玄関先まで届けてくれるなんてありがたい。
非接触対応で、玄関の外に置いといてくれるんです。
ちょっと割高のこともありますが、余計なものを買わないので私にはいいかも。。

多分明日あたりには随分よくなっていると思うんです。
早く元気になりたいなー。

皆さんも、気を付けてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?