低置胎盤⑤

そういえば、低置胎盤と分かった後も
普通に働きました。
先生からも特に運動制限とかないよ、無理のない範囲で仕事していいよ。と言われてしまった(笑)ので。

でもちょっと心配ではあったので師長さんに相談して、残ってた有給を使って数週間早く産休に入りました。

ずーっと立ちっぱなしでいたりするとお腹が張ったりはしていましたが、出血もなかったです。


そんなこんなで出産です。
詳しくは飛ばしますがマジで痛かった。
覚悟はしていたけど。。
世の中のお母さん本当にすごいと心の底から尊敬しました。

低置胎盤の問題はと言うと、
赤ちゃんが出るまでは問題なし!

ここから、、
胎盤が中々剥がれない。
ぐりぐり押したり引っ張ったりされて
悶えていた記憶。出産の痛みよりは全然マシだったけれど。が、
10分くらい?(記憶曖昧)格闘してたらスルッと胎盤でてきた!!

よかったあぁぁ。。と心の底から思った。

結局出血も中等量で済んだ。

あんなに私を悩ませた胎盤、今思えば
見ておけばよかったなぁと後悔。笑
あの時は見せて下さいなんて言う気力も無かったから、仕方ないけれど!

低置胎盤という稀な病態になったけど
問題なく出産を終えることができたお話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?