見出し画像

おなら げっぷ 胃痛

「わに とかげ ぎす」みたい。鬱になって数えきれない体調不良の症状が出た。

症状の中でも、「おならかげっぷが出るまで胃が痛む」の頻度と辛さはトップクラスだった。

◆自律神経の働きが鈍る→消化器官の働きも弱まる→ガスを出したいのに出す力がなく、体の中でガスが溜まり胃痛となり悶える、横たわる→ゲップかおならして治るのサイクル。

1日で軽く20回くらい起こるので日常生活を日常的に生活できず結果日常生活を送れない。

胃が痛いと動けない。家事も育児もタスクが山積みなのに、何もできず布団で寝るしかないのが困る。

ハタから見れば何もやらず寝ている人にしか見えない。常に何かをしてないと落ち着かない性格の私にはつらい。

夫の前でおならをしない暗黙のルールがあり、(夫のおならも絶対聞きたくないのでこれでいい)食事中、子供と公園に行っている時、あらゆる場面で顔色悪く離席して放屁か、手で隠してゲップして日常生活に戻る。子供には「またおならした」と言われる。この有様だと社会復帰という文字が薄くなる。

そして半年ほどあったこの症状は、整体に週2回、1ヶ月ほど通ったら治った。正確には、胃が痛いと思ったら即おならかゲップが出るようになった。なので公共の場でおならかゲップが出せないと胃が痛くなる。

現在は症状が落ち着いており、以前のように突発的ではなく、無理して予定を詰めすぎた時、ご飯を食べなかったとき、逆に暴食したときなど、理由があって起こる。頻度も1日20回が、1週間に1度にあるかないかと激減した。

結果、「おならかげっぷが出るまで胃が痛い問題」は、整体で自律神経の流れを整える事でかなり改善した。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?