鬱、焦げたフライパン

昨年1月2日。鬱MAXの時に、もがくように始めたnote。1年経った。

元日から早速死にたい。消えたい。鬱と診断されてから1年半経ったのにこれ。2020年は筋トレにヨガに睡眠8時間、鉄分サプリとプロテインを摂って野菜もなるべく頑張って食べた。在宅で単発の仕事もしてみた。

昨年より体調や心のしんどさはほんの少しだけ改善されたが、どうしても定期的に死にたい気持ちが襲ってくる。更にコロナもストレスだ。

鬱になる前のお気楽野郎に戻りたいと、心のどこかでこだわっていた。でも鬱は根深い。何年先も私はネガティブ野郎なのだと思う。

私の鬱は、油や埃が何層にもなって汚れたフライパンに似ている。

スチールウールでゴシゴシこする(精神科)。落とせる焦げには限界がある。薬を飲んでも根底にある夫への乳幼児期の恨みや狂った自律神経のコゲは取れない。

お湯をかける(気の合う友達ができた)。夫や育児の愚痴を言っていっときはスッキリするが、家庭や育児の問題を友達に話しても具体的に解決はしない。

色々な洗剤(食事改善や運動や趣味や仕事)を試すと鍋はきれいになるが、洗った直後に鍋の中に育児家事が無限に押し寄せてくる。すぐ鍋を洗わないとすぐ汚れに変化していく。

洗剤やお湯を使ってきれいにしてはまた汚れる。そのメンテナンス方法でしかフライパンを使い続けられない。育児家事を放棄して新しいフライパンになどなれない。

味方なはずの夫や両親や友達が重荷になる。目に見えるもの全てが嫌になって景色が灰色になる。そして、結局世の中を上手く生きていない自分が悪いから社会から消えたいという結論に辿り着く。

自分を粗大ゴミに出して、誰にも迷惑をかけず終わりになればいいのにと思う。痛い思いをして死ぬ勇気がない。毎晩寝る前、このまま目が覚めなければいいのにと思う。この気持ちとうまく付き合う方法が分からない。

でも正月からバーピーとマウンテンクライマーした自分本当偉いと思う。何で毎日筋肉痛なのに痩せないの?筋肉痛で夜目が覚めたわ。腹筋割れたら少しは何か変わるのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?