見出し画像

『私とタロットのヨモヤマ話』ワンド編 折り返しの御愛顧感謝3days 二日目

 初めましての方、ようこそいらっしゃいました。
 二度目以上お運びの方、本日もありがとうございます。
 こんにちは、あらたまです。

『私とタロットのヨモヤマ話(略称:タロヨモ)』とは――
 オカルト大好きな私あらたまが、タロットを研究するため日夜デッキに触れカードを展開していく中で、気付いたことや感じた事や発見した事を、楽しい読み物として記録に残そう……という連載企画です。
 ワンド編が半分書き終わったということで、いつもの『タロヨモ』とは方向性の違う三日間をご用意しました。
 私が日夜一人でコソコソと研究活動している薄暗い小部屋をちょこっとだけ開放し、タロットだけでなくその周辺のアレヤコレヤを含めたお話を、無期限の全編無料でお届けいたします。

 二日目です。
 今日はタロットを読む時に、密かに頼りにしているアドバイザーについてのお話。
 アドバイザーといっても経営コンサルタントとかセミナー講師とかそういう方向ではなく、ピーターパンの傍らに寄り添うティンカーベルみたいな、ちょっと可愛い感じの相棒ちゃんです。

 それでは、前置きはこのくらいに。
 御愛顧感謝の二日目、始めましょう。

何時でもズビシッ!と読めるとは限らないのが私

 私は永遠の占い師見習いの看板を掲げております。人々のお悩みをズビズバと読み当てる閃きという才能に乏しく、お悩みを忽ち一刀両断するような人生経験もほとんどありません。できる事と言えば、好きな占術をちまちまと学び研究して、人知れずムフムフとほくそ笑むだけ。毎週『タロヨモ』を読んで下さっている皆様は「あーそうだよねえウンウン」と頷いてくださってることと思います。

 とはいえ研究の一環として、自分自身のことやごく身近な人たちの「ちと困ったぞ?」をタロットで読むことはあるのです。お役に立ったり、立たなかったり。その時に感じた事や思い出したこと、学んだことを『タロヨモ』に書いたり書かなかったり。

 ところがですよ。前述の通り、私は占者としては些か才能が……なので、その時々の展開と配置によっては「えっとぉ、ゴメン言葉が拾えない」なあんて、読むのが難しい時があるんです。
 展開した札はいつもの枚数なのに、いつも以上に何パターンも読めてしまう場合とか。逆に、キーになってそうなところの輪郭がぼやけて、札同士の言葉が繋がらない場合とか。

 そういうときに「こっち!ここを見るのよ、そんでこっちに繋いでみて?」等々アドバイスをしてくれるのが、ペンデュラムです。

画像1

 私のペンデュラム。ラピスラズリで出来ています。
 鎖が古くなって反応が悪くなった時、自分でメンテナンスしました。
 石屋さんでラピスラズリと水晶のパーツを入手。鎖の一部を置き換えました。私の手のサイズに合わせ、一番安定して動作する持ち手ポイントにルチルクォーツをあしらいました。

 タロットを複数枚展開して読む場合、札の置かれた場所と意味を拾って一本の物語を作るというやり方が一般的に推奨されていると思います。
 私も大半はそのような進め方で読み解いていきますが、それと並行して、置かれた場所同士の関係性を考慮し札同士の意味を組み合わせて読むことも多いです。その時も、ペンデュラムが組み合わせのヒントをくれたり、解釈がズレているところを指摘してくれたりします。

ペンデュラムって?

 古くは井戸を掘るため水脈を探す等、ダウジングという手法を用いる時の道具として使われた振り子の事をさしていたそうです。
 私がペンデュラムを使ってみようと思ったのは、上記の歴史を紐解くにあたり「訓練次第で誰でも、ある程度は使いこなせるようになる」と知ったから。使いこなせるのであって、百発百中で水脈や鉱脈を探し当てられないぞ?というところも大変に興味深かったです(←オカルトマニアのこういうところが、ねえ……わかっちゃいるのよ私もね)。

 動く?動かない?
 相性はあるというけれど、素敵だな・可愛いなと思うペンデュラムを長く使うのがいいのかな?と思います。
 そういう直感て意外と馬鹿にならないと信じているし、サクッと「あ、これ」と決めた前述のペンデュラムがハジメマシテ時からガンガン回っちゃったという経験もあるので、おすすめのペンデュラムっていうのは特にありません。

 動きが悪い?
 ペンデュラムを構える時、どんなフォームでしょうか?
 持ち方を工夫するだけでも反応が変わって見えることがあります。鎖を長め?短め?どちらで持ってますか?
 チェーンの長さを持ちやすい長さにする、金属チェーンを非金属の紐に変える(その逆もまた然り)、チェーンの間に石パーツを入れる、等々カスタマイズも一つの手です。
 ペンデュラムによっては、はい・いいえの反応が個別に異なることもあるので、ペンデュラムのチューニングをやったら簡単な質問を繰り返して仲良し度をコツコツ上げるのも忘れずに。

 <今日の研究ノートはこんな感じ!明日はどんなノートかな?>

今日のおみくじタロット

 今日のテーマは頼もしい相棒のペンデュラムちゃんにあやかってみましょうか。

 『今、アナタを密かに応援している或いは手伝いたいなあと思っている人は?

 今日もババーン!と五択でやってみましょう(*^▽^*)
 ※全ての方にバチっと当てはまるとは限りません。あくまでもエンターテインメントのひとつとしてお楽しみくださいませ。

 💐 💐 💐 💐 💐


画像2

 あ・い・う・え・おの中から、好きな一枚を選んでみてね。


 選べたかな?


 では、どうぞ!

画像3

 『あ』ソードN(逆位置)
 あの人、いっつも自分勝手に明後日の方向に突っ走ってて、何考えてんだか……みたいな方、思い当たりませんか?
 そんな猪突猛進なタイプの方が、意外とアナタを気に掛けているみたい。

 『い』ソードA
 今年になって職場にやってきた方、いらっしゃるかな。期待のルーキーだったり、即戦力で転職されてきた方だったり、部署移動?
 学生さんなら、新入生或いは転校生?

 『う』カップ3(逆位置)
 損得勘定やしがらみにとらわれること無い、ある意味においては腹を割って話せる女性性の強い方。案外、毒舌家なのかしら?

 『え』9.隠者
 アナタから密かに憧れている孤高の努力家の方が、実はアナタの頑張りを見守っていてくださっているかもしれません。思い切って助言を求めてみちゃう??

 『お』ソードQ(逆位置)
 いつも口うるさくって嫌になっちゃう!という方は、やっぱりというかなんというか、アナタの事を誰よりも一番気に掛けてくれているのではないでしょうか。
 例えば……宿題やったの!お風呂入んなさい!が口癖になってるお母さんとか( *´艸`)

いかがでしたか

 的中率をあげるというよりも、納得できない事は読みたくないしわからないところをわからないままスルーするということができない、ある意味面倒くさいこだわりがある私の悩みを解決してくれたのがペンデュラムです。
 才覚は無くとも、好きだから研究していたい。
 才覚が無いからこそ、占術を研ぎ澄ますための武器が欲しい。
 必要は発明の母という言葉もありますけれども、天才ではない私なりに模索した結果がこういう『出会い』に繋がったのですから、きっと皆様にも私以上の発見や出会いがきっとあるはず。
 好きなことを掘り下げて、皆様らしく楽しんでくださいね。

 あらたま


記事を書くために参考にしているデッキ

記事を書いた人についてはコチラをどうぞ

よろしければ、コチラもお読みになってみませんか?
私、ちょいと怖い話を書くのです……

 コメントでの気軽なお声掛けは随時、お待ちしております。
 スキマーク・フォロー・マガジンのフォローも、勿論ウェルカムです。遠慮なく、無言でどうぞヤッチャッテくださいませ。

 noteアカウントをお持ちで無い方も♡マーク(スキマーク。イイね!みたいな意味のマーク)を押すことができます。押していただけると大変励みになりますので、ポチッと一つ、よろしくお願いいたします。

 それでは。
 最後までお読みいただいて、感謝感激アメアラレ♪
 また明日ね、バイバイ~(ΦωΦ)ノシシ

よろしければサポートをお願いいたします!サポートして頂きましたらば、原稿制作の備品や資料、取材費、作品印刷代、販路拡大、広報活動……等々各種活動費に還元、更なるヘンテコリンで怖かったり楽しかったりする作品へと生まれ変わって、アナタの目の前にドドーンと循環しちゃいます♪