儒者が目指した理想の政治

与党自民党様や自民党議員様は
完全無欠な神様仏様じゃない。

完全無欠な政権与党様や国会議員様が
この狭い島国日本に降臨して善政を敷いてくれると
思っているなら大間違いだぞ。

箸の上げ下ろしにまでイチャモンつけてくる
ブラックな日本に神様仏様みたいな指導者が降臨するわけがない。

完全無欠な聖人が指導者になるべきだというのは
儒者が目指した政治だよ。

しかし儒教の修身斉家治国平天下のスローガンの下にやった政治は
全部腐りきってしまった。

指導者の重要な政治方針は民意の承認を受けて行うべきだ。
指導者になっても完全無欠の存在じゃないからだ。
これは海外でやっている国民投票制度だね。

更に指導者になるためには民意の支持がなければならない。
指導者もだんだん基地外じみてくるからだね。
これは定期的に議員選挙を行う事だね。

あともうひとつ、自民党からミニ新党までの政党の組み合わせで
民意を政治に反映させようと頑張っても無理だよ。
それでも日本国民は制約の中でよくやってると思う。

GHQ平和憲法改正を岸田首相はあっさりポイ捨てした。
異次元の少子化対策や所得倍増、新しい資本主義と同じになったね。

「岸田首相は徹底的に総論の人で、各論には絶対に入らない…櫻井よしこ」

#儒教 #聖人思想 #聖人願望 #総論と各論 #櫻井よしこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?