東京15区だよ、全員集合

4月26日追記
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e53656a2f4a6639d08da0d8b1363743b76a9dd8
>衆院東京15区補選、演説さえまともにできない異常事態に
>……選挙ライターに聞く“迷惑系”立候補者の問題点

>畠山:今回の選挙には…通常の選挙とは異なる事態になっています。
>というのも、「つばさの党」が別陣営の候補者の街宣場所に行って、
>大音量で自分たちの主張を被せるというやり方で選挙運動を展開しているんです。

「原告らの表現の自由は、警察官らによって侵害された」との判決が
札幌地裁で出たので、もう大ぴらにやるようになった。

裁判官が民主主義の根幹の選挙を破壊してしまった。
浮世離れした人達が判決を下しているから、こうなるね。

「日本と異なり欧米では街頭演説なんかできない…武田邦彦?」
流血沙汰もありうるんだろうね。


4月20日追記
須藤元気とれいわは山本太郎と須藤元気との
個人的な友情関係というのがあると言うね。
個人的な関係ならば他のれいわ議員が立憲酒井なつみを
応援してもやむを得ないかなという気がする。

つまり、れいわ議員が立憲酒井なつみを応援したのは
中核派れいわの党としての判断だから
たぶん山本太郎は須藤元気の応援には来ない。

4月19日 追記
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041800934&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
>東京補選、立・共協力認めず 連合会長
>時事通信 政治部2024年04月18日17時41分配信

>連合の芳野友子会長は18日の記者会見で、
>衆院東京15区補欠選挙(28日投開票)を巡り、
>立憲民主党の公認候補が共産党の支援を受けている状況を
>「容認できない」と述べた。

>その上で「連合東京から自主投票に決めたと報告があった」と明らかにした。

やっぱり思った通りだよ。
立憲の酒井なつみに、共産党、社民党、れいわのリベラルだよ全員集合で
果たして相乗効果が出るのか、ほんとに疑問だった。

連合芳野友子会長はリベラルパーティーの壊し屋だね。
これでまた一歩、飯山あかり(陽)が有利になった。

「立憲酒井なつみ、共産党、社民党、れいわ」が揃って「汚染水…汚染水」と連呼して東京15区で選挙運動するんだろうかね。


4月18日 追記
https://anonymous-post.mobi/archives/42788
>東京15区補欠選挙、日本維新の会の金澤ゆいさんの応援に李小牧氏が入る

維新はどうしても親中国が出るね。維新が勝てば中国の利益ということか。

4月16日 追記
立憲民主党酒井なつみの街頭演説を篠原常一郎がyoutubeに流していた。
そこでびっくりしたことが二つあった。

(1)応援弁士が立憲の蓮舫は当然として
   れいわのくしぶち万里、社民の瑞穂、共産党の演説の上手い女性と
   リベラル勢ぞろい。
(2)篠原はさらっと触れていたが「お隣の東京14区のれいわが来ていました」…と

こんなにリベラルに囲まれた酒井なつみは、
相乗効果が出るんだろうか?
ばらけた自民公明も取りに行くつもりなんだろうけど。

さらにれいわは須藤元気を応援してると思ったが
ライバルの立憲酒井も応援しているって、ほんとにこれで良いの?

須藤元気本人にしてみれば、ライバル「も」応援しているれいわに
不信感を抱かないだろうか?

れいわにしてみれば、須藤元気が危ないから、
支持率が高い立憲酒井なつみも応援しておいて、保険かけたことだ。

でもこれって二股だろ。
桶狭間の戦いと言っていた須藤本人はどうなの?二股かけられてさ。
俺はおかしいと思う、れいわ新選組軍師の戦略がこれか。


4月15日、追記
乙武さんの応援演説に小池都知事が来たらしい。
なんか箱モノ借りてやったが、外で翼の党の根本良輔が
小池都知事の学歴詐称疑惑を糾弾。

当選する気がなくて、翼の党と根本良輔の名前を売れば
ミッション達成なのはお気楽だ。
面白そうな事を言って聴衆に受ければ良いんだから。


4月14日、追記
自民と公明が推薦を見送り、
大本命だった乙武さんは終了との報道が多い。
政治は一寸先は闇だね。


注目の東京15区に、黒川のつばさの党まで乱入してきた。

>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240408/k10014415741000.html
>4月28日投票 衆議院3補欠選挙の主な候補者出そろう

>東京15区は、柿沢未途・前法務副大臣が去年4月の江東区長選挙をめぐる事件で
>公職選挙法違反の罪に問われ、衆議院議員を辞職したことを受けて行われます。
>これまでに立候補を表明したのは8人です。


>◇立憲民主党の新人で、元江東区議会議員の酒井菜摘氏(37)。
>◇日本維新の会の新人で、教育無償化を実現する会が推薦する元会社員の金澤結衣氏(33)。
>◇参政党の新人で、看護師の吉川里奈氏(36)。
>◇無所属の新人で、参議院議員の須藤元気氏(46)。
>◇無所属の元衆議院議員、秋元司氏(52)。
>◇無所属の新人で、作家の乙武洋匡氏(48)。
>◇諸派の新人で、大学客員教授の飯山陽氏(48)。
>◇諸派の新人で、IT関連会社経営の根本良輔氏(29)。

>自民党は公認候補の擁立を見送ることを決め、対応を検討しています。

#東京15区 #日本保守党 #飯山あかり #無所属 #乙武洋匡 #立憲民主党 #酒井菜摘 #日本維新の会 #金澤結衣

#参政党 #吉川里奈 #無所属 #須藤元気 #無所属 #秋元司 #つばさの党 #根本良輔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?