トレードするなら損切りから逃げるな

今回の記事は自分自身に向けた内容でもあります。
相場には魔物が潜んでおり、どれだけ成長しようが、一瞬の迷いや油断で全てが取り返しのつかないことになるなんてのはよくある話です

まずはこれ見て🥺

みんな1回はこれ経験すると思うけど、こうはなりたくないよね?笑
暴騰は僕もそんな強くはないけど、暴落はまぁまぁ自信あるで👍
暴落の正体はこの記事読めばある程度回避できるから時間ある時にこっちも読んで欲しい
↓↓↓


でも今回は暴騰でやられました😇😇
昔に比べればかなり成長できたと思うし、年間トータルで見れば全然余裕でプラスになるペースではありますが、たまにはやらかすこともあります😇


みなさんには今回の記事の内容を参考に、相場で生き残り続けるための知識やテクニックを伝授するのでしっかりと頭に叩き込んで欲しい🥺

今回の記事も暗記必須なので定期的に振り返って読んで欲しい内容を書いていきますね


僕の考える損切りに対しての姿勢ですが…

上手に負けましょう

ってスタンスです
これを実践ベースですることはすーーんごく難しく、ルールを事前に決めておかないと判断能力が鈍り、かすり傷で済んでいたはずが、取り返しのつかない大事故にだってなり得ますので自分専用の損切りのルールを作るというのはめちゃくちゃ大切です

そのルールを作る上で僕が大切にしている知識が…
①明確なロジックを持っていること
②リスクリワードを意識したトレード
③バルサラの破産確率を意識したもの
④ゲシュタルト崩壊、プロスペクト理論についての理解
⑤損切りが頭によぎったら即切りできるようにすること。呼吸をするかの如く損切りはすべし。

この、5つになります。

①の明確なロジックを持っていることについてですが、これが1番難しいかもしれませんね💦

FXYouTuberとしても人気のクロユキさんの考え方がめちゃくちゃわかりやすいのでご紹介。
僕も激しく同意しており、実はロジックってそんなに重要じゃないんですよね…

いや、もちろん大切なんですけど、
他にもっと重要視するものがめちゃくちゃあります。
ダウ理論やグランビルの法則など、基礎を疎かにしてはいけませんよ?
僕の過去記事でも解説していますが、めちゃくちゃ大切です
↓↓↓

全ての事象はダウ理論から始まりますよ👍
暗記必須です

ロジックは持ってるのに勝てない人は
1.ロジックがゴミ
2.ロジック含めた考え方を教わっていない
3.ルール通りに出来ていない

他にもあると思いますが、大半はこれですかね?
明確なロジックもですが、ロジックを使いこなすための土台作り(考え方)も大切なのですが、ここを疎かにしている人が9割です😇
そりゃ、ロジックだけGetしても勝てないですよ💦

だからこそ、僕は考え方を重点的に執筆しています。こっちの方が応用めちゃくちゃ効きますからね
基礎知識や考え方をマスターしておけば、それだけで勝てるし、本当に優秀なロジックを手に入れた時に1学べば10にも20にもできますよ👍
是非普段のトレードに役立てて欲しいですね😁



では次、
②のリスクリワードを意識したトレードです。

そもそもリスクリワードって何?って人はYouTuberなど活用してまずはリスクリワードについての理解を深めましょう。※こちらの記事では省略します

んで、これも引用なんだけどこれめちゃくちゃわかりやすいから頭のすみっこにでも入れておいて欲しい。


覚えた?
勝率は60%、RRは1:1で勝ち組になれるんだって😳

そんなEAを開発できたらって思ってたのに、僕はなぜか裁量を極める方向に進んだんだよね。
でもそのおかげでブレない土台ができたし、まだまだ検証中だけどEAもまぁまぁ調子がいいです


③バルサラの破産確率を意識したもの
まずはこれをみて

くわしくは『バルサラの破産確率』で検索して欲しいんだけど、これ知らない人めちゃくちゃ多いんですよね…
逆に言えば、このルールを守ったトレードをしていれば嫌でも勝てるってことです

この記事を読んでる人は裁量EA「クーペ」を使ってる人が多いと思うけど、稼いだお金はガンガン資金移動して安全運用できるのが好ましいと僕は考えます

・お金を生み出す口座
・お金を増やす口座

こんな感じでトレードする口座は目的によって使い分けたりするのもいいよね😁
ちなみに僕は株や暗号通貨にも増えたら振り分けてます👍

④ゲシュタルト崩壊、プロスペクト理論についての理解については思いつきでAIに聞いてみたらバッチリな回答が来たのでシェアしておきます

まぁ、簡単に言うとチャートの見る時間を減らしましょうってことです
断言しますが、チャートを見る時間を減らすだけで勝てます👍※慣れてからの話ね

例えば僕だと、オプチャでの記録の為にチャートを見ている時間は長く見ても1日1時間ぐらいです。
多分30~40分くらいかな🤔

僕もしれっと呟いてますがこれはマジで真理。
ぜひ騙されたと思ってチャートを見る時間を
減らす訓練はやって欲しい


⑤損切りが頭によぎったら即切りできるようにすること。呼吸をするかの如く損切りはすべし。

--------------------------------------------
口座に1万円だけ入れてトレードしていたら思った方向と反対にいっちゃった…
ルールも決めたからここで損切りしよう!!
…ん?いや待てよ
🤔…これそろそろ反発するからちょっと様子見よう。
あぁぁぁ!!やっぱあかん!損切りしないと!!
…ってか口座資金1万円だけだし…もうロスカしてもいっか
😇多分反発するから耐えれる耐えれる。。きっと大丈夫😇😇😇
--------------------------------------------

↑↑↑↑↑
こんな考え、みなさん絶対1度どころか何回もありますよね?笑
そして、この結末でハッピーエンドになる未来がないことは自身の経験で理解しているハズ。

実はトレードする上で99%の人が間違っている考え方なのですが、エントリー前に勝敗は決まっています

要は、エントリーする前に損切りラインは決めておかないといけないのです。
そして、この損切りラインが来たら損切りするというのは必須です

これができて初めてリスクリワードが活きてくるし、ポジポジ病やチキン利確もなくなります

頭ではわかっていてもそれを毎回正確に行動に移すのは難しいものです。。

これがFXではメンタルが大事だと言われている部分であり、僕はFXはスポーツと同じだと考えています。
自転車だって何度も転びながら乗れるようになりましたよね?
最初から簡単なハズはありません

少しずつ、でも確実に昨日の自分を超えれるよう勉強していきましょう!


今回の記事はここまで
ちょっと長くなり過ぎたので、損切りの明確な判断材料&エントリー材料にもなるチャート分析のテクニックについては次回の記事でお伝えしますね!

今回もなるほどー🤔フムフムって思ってもらえたら
いいねやフォローでリアクションいただけると嬉しいです。

ではまた〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?