見出し画像

ネイチャーテーブル 6月

今日は父の日ですね。
アメリカで始まった父の日を日本ファーザーズ・デイ委員会によって
日本にも広めたそうですよ。
ちなみに「黄色いリボン」がシンボルなのだそう。

さてさて、関東地方は今週あたり梅雨入り?でしょうか?
少し遅くなりそうという予報もありますが
梅雨のシンボルのような花”あじさい”は見頃を迎えています。

今月のネイチャーテーブルは梅雨をテーマにしてみました。
あじさいとカエル、かたつむり
夏至の時期でもありますので、バラの妖精とブルーベリーの妖精たちです。

あじさい・カエル・かたつむり
バラの妖精とテントウムシ
ブルーベリーの妖精

ブルーベリーの妖精はエルサ・ベスコフの「ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん」のブルーベリーたちをモデルにしました。

エルサ・ベスコフ(著、イラスト)

エルサ・ベスコフさんはスウェーデンの絵本作家で、巡るめく季節や時節の訪れなどを擬人化し、その中での人々の毎日の暮らしを描いています。
私の大好きな絵本作家さんです。
夏至祭を描いた絵本「リーサの庭の花まつり」もご紹介しておきます。

太陽の誕生日とも言われる夏至の日
これから夏に向けて太陽のパワーを良い意味で享受したいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?