マガジンのカバー画像

自由七科

41
Polarisの学びのコミュニティ「自由七科」に関連する記事です。
運営しているクリエイター

#ここちよく暮らしはたらく

他人とともに、自由に生きるために。 はたらくをアートする自由七科

いつも、Polarisのnoteを楽しんでいただきありがとうございます。 このnoteでは、はじめて登場…

町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ!」に参加!

こんにちは、ちひろ@自由七科です。突然ですが、私は町田市に住んでおり、Polarisが創業以来…

自分を満たす選択とウェルビーイング

こんにちは。自由七科のちひろです。 今回は、10月23日に開催された「調布ストリートパーク」…

【イベント開催】疲れとれてる?自分らしい休息の取り方って?

こんにちは。自由七科研究員のちひろです。 みなさんは普段、休息はとれていますか?なんか疲…

「子どものいる暮らしの中ではたらく」ということについて考える座談会

市川望美です。 東京アラートも解除され、ロードマップは2020/6/12にステップ3へ移行。6/19…

「半分幸せ」の考察ー私たちは「選ばされて」いるのかもしれない。

市川望美です。 この言葉は、2012年にPolarisが主催した女性向けキャリア講座の中で、ある女…

「君は生まれてはじめて自分自身にめぐり会ったのだ」ー世田谷版GBERと自由七科と。

市川望美です。 いま読んでいる本で、こんな言葉に出会いました。 そして、こんな続きがあります。 一生を、自分自身にめぐり会うことなしに人生を送る・・・! だとしたら、今まで「一生」生きてきた「自分」とは、いったい誰なのか・・・。 でも、遠山先生がおっしゃりたいこと、よくわかる気もします。 他人のつくった眼鏡で世の中をながめ、他人のつくった物指しで自分のねうちをはかっている限りは「自分自身」とは言えない。でも、自分の目で見て、自分のものさしで自分のねうち(多分、自分

【自由七科BOOKSw/POSTO始まります】日常は日々上書きされていくーー。もはや懐かしい…

市川望美です。ラノベ級の長いタイトルになりました。 個人的な住まいとしては、間が少し空い…

【オーセンティックライフ・キャリア講座開講レポート】安心安全な場で自分を見つめな…

こんにちは。自由七科研究員の武石ちひろです。自由七科ではオーセンティック・ライフキャリア…

暮らしにアンテナを立てるきっかけに

こんにちは。自由七科研究員のちひろです。今日は9月22日に行われた、オンラインの座談会「子…

オーセンティック・ライフキャリア講座【第2期】がはじまりました

こんにちは。きりこです。会社員としてフルタイムではたらきながら、自由七科で学び、研究員と…

研究員からみた自由七科

こんにちは!くわたです。自由七科に研究員として関わりながら、Polarisの事業伴走サービス Co…