見出し画像

【私のこと】はじめまして

はじめまして、スピノです

IT業界でwebアプリケーションエンジニアとしてキャリアを形成しています。
課金基盤・EC・POSなどのFinTechサービス開発に携わってきました。
社会人11年目の機会に新しい事に挑戦したく、現在は医療系のスタートアップでエンジニアとして働いています。主業務以外に社内ツール開発・バックオフィス(総務や経理部)の業務効率化のサポートで業務自動化やシステム連携にも携わっています。高校時代に介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を取得。若干ですが福祉への知識があります。今は大学院で児童学を専攻し「児童養護業界とシステム導入」に関しての研究をしています。

安心感のある場所で大切にされる体験を提供したい

本業の傍ら社会的養護を必要とする子供達を支援するNPOで、児童養護施設を退所したこども達のフォローアップや養護施設の業務効率化支援にプロボノで参加しています。
虐待など心に傷を負い愛着者不在のまま成長する児童のなかには、自己肯定感が低く退園後に進学や仕事が継続できない・良好な人間関係が構築できないなど課題を抱えているケースもあります。この課題に取り組む為に、児童の心の傷に焦点をあてた家庭的な養護が必要とされています。しかし支援の多様化や個別化で施設として生活基盤の共通認識を持つことが難しい、生活や支援のあり方を模索し続ける担当職員の苦労が他の職員と共有できない、新しい環境で様々な反応を見せてくる児童と共に作り上げることは相応の時間と労力を要するなど現場が抱える課題も多くあります。
慣習やスキルに依存しない養護と児童が自分の心から想像するなりたい姿を叶える為に、エンジニアとして私にできることに今後も取り組んでいきたいと思います。

"限りない夢"を子供達が語れるように

私には子供が2人います。子供達が「将来の夢」を語る時間が好きです。日常の刺激から「将来の夢」は常に変化していき子供の価値感が育っている事を感じます。虐待や貧困を理由に日常的に負の刺激に触れている子供の価値観は次第に大人の価値観の影響を受けていくと思います。
私は子供達が子供の価値感から将来の夢を考えられる社会を願い「限りない夢」を子供達が笑顔で語れる社会につながるように努めたいです。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?