見出し画像

ポラマルの部屋#29 ダン・マリーノ マクファーレンNFLレジェンドシリーズ5

さっそくフィギュアのリスト作成に着手しました。

2004年のシリーズ10まで入力完了。

・選手名
・チーム
・シリーズ
・リリース年
・ユニフォームの色
・陳列、保管箱番号
・備考①バリアント
・備考②開封済み

エクセルでソートできるようにします。

この時点で100行超えてるw

リスト作成後に数量を記入しながら、ダンボール📦にナンバリングしていきます。

同時に断捨離対象のピックアップ。

フィギュアになる以上、当時何らかの人気があったはずですが、プレーオフに導けなかったような選手もちらほら。

カレッジでの人気も加味されてる感じですね。

逆に移籍して息の長いキャリアを送った選手なんかは迷いますね。

まぁ、コツコツやります。

では、

2009
mcfarlane nfl legends series5
Dan Marino
Miami Dolphins
QB 13

前回⬇️に続いてマリーノです。

こちらは90年代のマリーノを再現。

90年代前半は全盛期のビルズが立ちはだかります。

92年のチャンピオンシップも含めプレーオフでは毎回ビルズに敗れます。

あの時オイラーズが逆転負けしてなければw

93年はアキレス腱断裂でシーズンアウト。

94年に復活するも、プレーオフでチャーシャースに敗れます。

あの試合たしか判定でもめた記憶が?

95年、HCがドン・シュラからジミー・ジョンソンに変わります。

プレーオフには進むも勝ち上がれない。

99年のプレーオフのジャガーズ戦は試合内容も含め大差で敗れ、引退します。

数々のQB記録を打ち立てながらSBを制覇することなく無冠で終わりました。

エルウェイのように地上戦を戦えるRBがいたら違っていたかも?

前回より見慣れた感じのマリーノですw

ベテランの風格漂う、剛腕パサーにふさわしいポーズ。

顔は遠目に見る分には問題無し。

右脚にはニーブレースが装着されています。

人工芝用のシューズは少し小さい感じ。

最後は2体並べて。

ということで、本日は以上です。
それではまた〜ノシ


最後まで読んでいただきありがとうございます🙏
フォローやスキしていただけると励みになります😊
コメントや質問ありましたら、どうぞお気軽にお声かけください。
今後ともよろしくおねがいいたします🏈

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?