マガジンのカバー画像

自転車関連

7
ライド記録や自転車に関連することはこちら!
運営しているクリエイター

記事一覧

Old MTBで行く。関東一の長距離林道 「御荷鉾スーパー林道」 後編

前編の続き 神流湖から塩沢峠へとやって来た。 程なく県道とスーパー林道の分かれ道となる。…

Old MTBで行く。関東一の長距離林道「御荷鉾スーパー林道」 前編

2023年10月6日 前日のウチにMTBを車に積み込み深夜3時に青梅を出発。朝の5時に群馬県の神流湖…

目指せ300km グラベルロードで巡る残暑のロングライド

会社員を辞めて家で仕事をする様になって4ヶ月。常にジッとして細かい作業をしていると無性に…

利根川サイクリングロードの起点 吾妻川公園を目指す残暑のロングライド

今回はお盆明けの8月19日、都内から荒川サイクリングロードと武蔵水路を経由して利根川サイク…

真夏の奥多摩へロングライド 奥多摩湖〜風張峠〜都民の森〜秋川渓谷

今回は杉並区の自宅から奥多摩へのロングライド。交通量の少ない暗いうちに青梅街道をひたすら…

ロードバイク購入から1年の振り返り 始めたキッカケは?

キッカケそもそも私がロードバイクに乗り始めたキッカケは今思えば修理したカメラの試写に行く…

グラベルロードでロングライド 荒川サイクリングロード→武蔵水路→利根川サイクリングロードでぜつ飯店「大将」へ

こんにちは、ポラックです。 今回は愛車のグラベルロード「FUJI JARI 1.3」で東京の杉並区から群馬県高崎市にあるぜつ飯店「お食事処 大将」へ。 結果的に往復で241kmほど。 装備今回はブルーラグでオーダーしたフレームバッグにパンク修理関係諸々と鍵、一眼レフと単焦点レンズ等。 フレームにCO2ボンベとカメラ用三脚を装着。 フレームバッグの中がごちゃごちゃするのが嫌で少し工夫して外付けのアイテムを増やしました。 サドル下の三脚は我ながらナイスアイデア。 実