北陸お散歩雑貨店【ぽこ屋】

金沢出身ぽこたろうの北陸歩き #石川県 #北陸 #金沢市 #南砺市 #富山県 #クリエ…

北陸お散歩雑貨店【ぽこ屋】

金沢出身ぽこたろうの北陸歩き #石川県 #北陸 #金沢市 #南砺市 #富山県 #クリエイター

最近の記事

名も無き通行人に、ほんの少しのイタズラ心を。

ぽこ屋のウエアアイテムには 「名も無き通行人」というシリーズがある。 街中を歩いているとすれ違う人々 お互い名前も知らない間柄 わざわざ一人一人に自己紹介するでもなく その場ですれ違っていく。 そんな名前もない通行人が ほんの少しイタズラ心をもっていたら、、、 それが、ぽこ屋の 「A nameless passerby」の WEARアイテム達だ。 並んでいると右に何かあんのか? と思うようなワークシャツ。 注目して欲しい場所の横に立ってもらい ストリートの中で

    • 夜の金沢の街並みを歩く

      金沢と言えば兼六園や21世紀美術館、金沢駅の鼓門に長町の武家屋敷、東山や主計町のひがし茶屋街エリアなどがフォトスポットとして有名ですが 地元金沢の人間として歩いていておもしろいなと思うのがその金沢らしさとはまた違う一面を持ったリアルなストリート。 それが片町の新天地通り。 また、隣接する木倉町も なかなか面白い物が見れたりする そんなリアルな光景は 凛とした風情のある観光スポットとは違って この街にもこんな顔があるんだと 汚いと思う人もいるとは思うが 自分にはたくさん

      • 北陸からはじめまして。

        金沢市出身で北陸三県をめぐりそこから得たものを作品にして発信しているぽこたろうと申します。 北陸三県をフラフラ~っと歩き 見かけたもの、、 何気ないそれはどこにでもいました。 ガスのマイコンメーター。 金沢市内観光客の方も多くなったと感じるここ近年 沢山の見所がある中で地元民の自分が見つめていたそれはマイコンメーターでした。 これは全国的にどこでもあるものなんですが なんだか街中に隠れんぼしているような出で立ちで目に留まるようになっていきました。 そして、

      名も無き通行人に、ほんの少しのイタズラ心を。