見出し画像

工業高校生のための大学受験対策(筆記試験編)

(更新日: 2023/08/24)

こんにちは、ぽこです。
工業高校を卒業して、現在は大学の工学部で学んでいます。

指定校推薦以外の方法で大学入試を考えている場合、筆記試験を課されることがあります。私も入試で筆記試験を経験しました。受験した経験から筆記試験対策について共有します。
(ちなみに、私は、国語、数学、英語、物理、電気回路を受験しました。)


■ はじめに

学校の進度に合わせず、どんどん勉強しましょう。工業高校は就職する生徒用の学習内容・進度となっています。(進学コースがある場合は例外ですが)

そのため、学校の進度に合わせて勉強していると、受験勉強の時間が足りません。だから、自ら進んで勉強しましょう。

■ 市販の参考書や問題集の活用

工業高校で使用しているレベルの教科書では、受験に対応するのが難しいです。だから、市販の参考書を買うことをおすすめします。

科目ごとにおすすめの参考書を紹介します。

□ 英語

文法書としては"Evergreen"がおすすめです。工業高校での英語の授業では、高校英語の文法を網羅することが難しいです。だから、"Evergreen"で英文法を網羅的に学ぶと良いと思います。また、辞書的な使い方にもぴったりです。

単語帳としては、英検の単語帳が良いと思います。最低でも、準2級、できれば2級までの単語を覚えましょう。英検の単語帳は良いものがたくさんあるのでどれを選んでも良いと思いますが、"パス単"が使いやすいと思います。

□ 数学

参考書としては”長岡の教科書”がおすすめです。ⅠA、ⅡB、Ⅲの三冊に別れています。中身の構成は一般的な教科書と同じです。だから、網羅的な学習がしやすく、辞書的にも使えます。問題にはすべて解説がついています。音声講義が収録されていますが、私はあまり使いませんでした。

■ 教育系YouTuberの活用

自分で参考書などで学習を進めると、躓いたときに解決するのが難しいです。また、どこが重要なのかがわからなず、どの部分に力を入れて勉強すればいいのかがわからず困ってしまいます。

私は教育系Youtuberの授業を活用するのが良いと思います。YouTuberごとに質やレベルにムラがありますが、上手に使えると勉強の助けになります。

教科ごとにおすすめのyoutuber紹介します。

□ 英語

ただよびがおすすめです。特に基礎文法講座がおすすめです。ただよびは全科目網羅しているので、英語以外の科目でも活用するといいかもしれません。

□ 数学

葉一さんがおすすめです。高校数学の内容をすべて網羅しています。説明がわかりやすいです。また、板書もきれいで読みやすいです。

■ 映像授業の活用

お金に余裕があるのならばスタディサプリをおすすめします。YouTubeでももちろん勉強ができますが、スタディサプリのほうが、授業のクオリティが高く、自身のレベルに合わせて体系的に網羅的に学習を行うことができます。

(※ステマではありませんよー、大学入学後も復習に活用していました。)

■ 民間資格の活用

普通高校の生徒は模試などで自身の学習の習熟度を測ることができますが、工業高校生は模試がないので、自身の学力を把握することが難しいです。また、自分の周りの多くの生徒が受験勉強をしていないので、モチベーション維持が難しいです。

よって、英検や数検などの取得を目指して、勉強を行うと目標が定まりやすく、モチベーション維持がしやすいです。

□ 英語

最低でも英検準2級を取得しましょう。できれば、2級まで取得することが望ましいです。

□ 数学

数検2級を取得しましょう。数Ⅲが受験科目に含まれているのならば、準1級の取得を目指しましょう。
(数Ⅲが受験科目になくとも大学進学後は数Ⅲの知識は必須なので準1級は取得すると良いと思います。)

英検、数検を取るために勉強することが、効果的な受験対策になると思います。

■ 工業科目の対策

工業科目に関しては、受験する大学の過去問をやり込み、問題傾向を把握し、学校で使っている教科書及び問題集の問題を解くと良いと思います。この対策で十分だと思います。

■ 最後に

工業高校生向けの筆記試験対策はあまり情報がないので参考になると幸いです。

読んでいただきありがとうございます。 サポートをいただくと、もっとがんばります!