見出し画像

顔面神経麻痺11 -1日の温活スケジュール-


久しぶりの投稿になってしまいました。私は元気です。

今回は何ヶ月も前に記事を下書きしていた、温活についてです。
放置していたらとんでもなく時間が経っていました……。
冬に書いたので、だいぶ寒い日の温活スケジュールとなっております。
ご参考になれば幸いです。



顔面神経麻痺は身体を冷やさないことがとても大切です。
1日の温活スケジュールをご紹介しますので
顔面神経麻痺の方も温活女子・温活男子の方も、ぜひご参考ください。


◇朝起きたら白湯

白湯を飲んで身体の中から温めます。
余裕があるときは温かいシャワーを浴びます。

マツキヨやAmazonで買える【あずきのチカラ】という温活グッズで
首周りと顔を温め、筋肉を緩めます。
顔面神経麻痺の人は、ここで顔のマッサージをするとGOOD。

次にラジオ体操をして全身を動かします。
最近はもっぱら、竹脇まりなさんのYouTubeで宅トレをしています。
「竹脇まりな 朝」で検索すると3分間の体操動画がいくつか出てくるので、
毎日違う動画で飽きずに身体を動かすことができます。
余裕があるときは4分〜6分の有酸素運動も追加で行います。

出かける時はホッカイロを必ず貼ります。
全身の巡りが良くなるように、肩甲骨のあたりとお腹に貼ります。
足が冷えやすいので太ももに貼る時もあります。

◇昼はなるべく身体を動かすことを意識

仕事の合間に生姜入りハーブティーを飲んで身体の中から温めます。
私は【enharb】【生活の木】で購入したハーブティーを飲んでいます。

私はデスクワークのため、ブランケットレッグウォーマーで足元の冷えを防ぎます。
たまに足首をぐるぐる回したり、立ち上がって少し歩いたりすると、足から血が巡って全身の血流が良くなりますよ。
顔面神経麻痺の人は、トイレに行った時についでに顔のマッサージをするとGOOD。

ちなみに休日のお昼は、鍼治療レーザー整体などに行っています。
全身を温める、よもぎ蒸しというのもたまに行っています。

◇夜は必ず湯船に浸かる

お風呂の時は湯船に必ず浸かります。
私はバブのメディキュアレスキューという入浴剤を使用していました。
とにかく身体が温まって冬でも汗をかきます!

シャンプーの時に【ukaのケンザン】を使用して頭皮をほぐすのもおすすめ。
顔と頭皮は繋がっているので、頭皮をほぐすことも顔面神経麻痺の人には大事です。
ついでに眼精疲労も改善しますよ。

夕飯は、なるべく身体の温まるスープやシチューなどをいただきます。

寝る前に夜のストレッチをして、肩や首を回して筋肉をほぐします。
また、朝と同様に【あずきのチカラ】で首と顔を温めて、顔のマッサージをします。

余裕があればお灸をします。
私はドラッグストアで売っている、
煙の出ないお灸 せんねん灸】の奇跡というものを使っています。


温活ではないのですが、顔面神経麻痺になってから日々行っていることをいくつか書きます。

まばたきができなくなってしまったので、
目が乾きやすく、炎症を起こしてしまうリスクがあるため、1日5回くらいは目薬をさします。

発症から半年間くらいは、ビタミン剤を処方されていたので、朝昼晩に飲んでいました。
今は発症から11ヶ月経ってしまいましたので、処方されていません。
顔面神経麻痺になってから耳鳴りの頻度が増したので、耳鳴りに効くと言われている「釣藤散」とう漢方を飲んでいます。
(顔面神経麻痺の方が絶対飲むお薬ではございません。)

再発防止のために免疫力を高めるべく、R-1をなるべく毎日飲んでいます。
腸の調子が良いと、風邪をひきにくくなったような気がします。
とか言って、昨年の12月にはしっかりインフルエンザにかかっていましたので、やはり普段の食事、運動、睡眠で免疫力を高めることが大事ですね。


今回は以上となります。
温活の参考になりましたでしょうか。
顔面神経麻痺でお困りの方へ、少しでもご参考になれば幸いです。