見出し画像

【ポケカカード考察その6】変幻の仮面のカード達の考察

みなさんこんにちは!こうです!
なんとか画像貼れるようになりました!

そして、変幻の仮面のカードリストが出ました!

今回は、かなり強いカードが多い印象です。間違いなく、環境を変えるパックとなるでしょう。

それでは、注目カードに対して簡単にコメント、使い方考察などしていきます。


キマワリ

にこにこ

…なにこれ!?リザ絶対許さない…みたいなカードは!?ゾロバレいたらゾロバレに入ってたのかな?

リザをワンパンするのが困難なデッキ(だんけつのつばさとか?)にルミナスエネと一緒に入るかも?ルミナスあれば、かがリザも使えるし。


バルビート

にこにこ

オトシドリexが非エクになったかわりに出せる数が1匹減った、みたいな感じですね。

ジェット多投していてかつ、展開が困難なデッキには採用しても良いかも?


バチンキー

ここはどこ?

これはやばい…非エクのマッハサーチですか…しかも回数制限ないからバチンキーいるだけ使える…

お祭り音頭デッキの専用かな?いや、バトル場に後で紹介するトサキントやペロッパフを出しつつ緊急ボードをつければいいので、ベンチ枠が空いてるならどんなデッキにも入れられそうです。

これからたくさん見ることになるでしょう。


ゴリランダー

逃げ4…ヘビーバトン?

バチンキーの影に隠れたかわいそうなやつです。

上ワザで逃げもワザも妨害できます。

下ワザも弱点込みでリザワンパンできるのでいいかも。

中間進化が強いので何らかのことはできそうですね。

「メタングディアルガにメタグロスを入れる」ぐらいの感じで使われるかも?


カミッチュ

カミツオロチはいつ来るのかな

お祭り音頭デッキのメインアタッカーになるでしょう。

サバイブギプスなど貫通しつつ、200なんかを与えられるので結構やれそう。

げんきのハチマキとスグリ(後で紹介)を合わせれば280ラインも届きますね。

先ほど紹介したバチンキーのおかげでコンボが決めやすいのがいい点なので、ヤドランの「たそがれのひらめき」なんか狙ってもいいかもしれません。


ヤバソチャ

右下の図鑑説明の「獲物」ってなに?

上ワザは1/3ヤミラミ。まとめどりとか狙えるか?

下ワザが非エクとしてはなかなか。

オーガポンみどりのめんexとかと合わせる感じですかね。


オーガポンみどりのめん

にこにこ?

上ワザはジラーチの「エネチャージ」と一緒ですね。

下ワザ、どうかなぁ?Max120だから流石に弱いかな?


オーガポンみどりのめんex

にこにこ?

ハピナスex(後で紹介)と合わせて草デッキのエネ加速ができるかも。

山を引けるのも偉い。

リザ対面で、3エネついていて、かつ相手のバトル場のリザに2エネついてればワンパンできますね。


シャンデラ

シャンデリアの逃走

多分使うなら「相手に山を引かせる」ということでLOのために使うことになりそうです。分岐進化に「やまあぶり」のシャンデラもいるので。

ワザもちょいちょい使いそう。


オーガポンかまどのめんex

にこにこ…ではないか

少し使いづらいですが、下ワザでVSTARやピジョットexを取れたりするのでまあまあ。

リザのサブアタッカー…は流石にないかな?でも、ウガツホムラexが入ってることがあるので、そこの枠にかわりに入れるかもしれません。


ニョロボン

虹作ってる、すげえ。

ダブルターボつけて220です。

山札に戻るのを利用してミミッキュやハバタクカミ、クレッフィ、テツノイバラexなど出せると強いですね。

打点補助のためのテツノブジンexと組み合わせてもいいかも。


トサキント

きんぎょ

エネ破壊最高!ってことで、バチンキーも入れて「エネ破壊に特化にしたピジョコン」みたいな感じでやれるかも。

ちょっと組んでみたいです。


ルージュラ

こーゆータッチのイラストもいいね

うーん、まあ。手張り2回で動く系のデッキにはあり…かなぁ?

流石に使わない気がしますが…


ミロカロス

かっけえ

フトゥー博士のシナリオ対策ですね。

サーナイトexデッキはコントロールに強い、と言われますがゲッコウガをエリカの招待で引っ張って、クチートで縛りつつこいつ出せたら詰みそうかな?

もしかしたらいつか使うのかも。

今回の弾のポケモン回収サイクロンも止められるし。


オニゴーリ

ぼっち

上ワザと今回のユキメノコ、明らかなデザイナーズコンボですね。

テツノブジンexとかもいいかも?


ユキメノコ

右下図鑑説明怖い〜

あと10足りない…みたいな状況で使う事もあれば、ヒスイゾロアークVSTARのようにダメカンを自分のポケモンに乗せたい…ということで使うかもしれません。


イルカマン、イルカマンex

原作再現いいねー!

こちらはセットで紹介します。

イルカマンex、性能が破格です。

HP340、1エネ250です。

しかし、非エクイルカマンの特性「マイティチェンジ」でしか出すことができません。

入れ替え多投、テツノブジンexと組み合わせるのが基本でしょうかね。

ロストイルカマンとかもいいかも?

分岐進化のイルカマンも、それなりに優秀です。

君は ヒーローになれる(僕のヒーローアカデミアより)


テツノツツミ

S136

あなぬけのひもしつつ60ダメージです。

流石にそんなに使わないと思います。


オーガポンいどのめんex

にこにこ…してないね。

前に100、後ろに120与えつつエネを再利用できます。

レガシールギアの良いアタッカーとなることでしょう。


レントラーex

かっけえ

うーん、やばい。

今までのハンデスは、相手が選んだりランダムに選んだりするので許されてましたが、これは自分が選べるんですね…

ピジョットexと組むことになるでしょう。

下技でちゃんとダメージ出せるのも有能。

ACE SPECはアンフェアスタンプかなぁ。

進化元のコリンクが高騰してましたね。

何が高騰するか分からんもんだなぁ
家に1枚あった

分岐進化のレントラーも有能です。

ルギアとピジョットは任せろ


エモンガ

このタッチ大好き

ヒスイゾロアークVSTARと組むか、ヒスイダイケンキVSTARと組むのかなぁ。

逃げゼロえらいですね。


ピクシー

かわいい

ゲノムハックできます。

進化元のピッピが強いのがいいですね。

かわいい!


フーディン

かがやくフーディンといい…フーディンはダメカンを移す仕事らしい

ダメカン移動しつつ相手を混乱にできます。

フーディンexデッキにピン刺しする感じで締めとして、とかでしょうか?

有能なケーシィも追加されました。

ピジョットV非エク版
コリンクみたいに高騰するかも?


チリーン

いいイラスト

ネオラントやイキリンコなどの負け筋が減らせるのはいいことですが、それに1ターンを使う価値があるかというと…微妙ですね。


ペロッパフ

食べれそう

お祭り音頭③です。

さすがにこいつを使うのは厳しいかと思います。


マシマシラ

見た目から分かる陰湿さ

悪エネがあれば打点補助やベンチ狙撃が可能になります。

新弾のユキメノコ、ドードリオなどと組んでも面白いかもしれませんね。


キチキギス

こいつの見た目いいよね

コインゲーです。

ダメージはそこまででないかな?

ルミナスつけてセグレイブで「きょくていおん」とかも面白いかもですね。
カイナも入れられるし。


ローブシン

こっわw

アラブルタケの「もうどくふんじん」+かがやくヒスイオオニューラの「ポイズンピーク」で280に届きますね。(なお闘抵抗によりピジョットex、ルギアVSTARはワンパン不可)

リザはどうしましょうか。

マキシマムベルト…か、今回のキマワリでも入れたらいいかもしれませんね。


イイネイヌ

マシマシラと違って脳筋感が溢れ出ている

強いです。

HP230、打点170の非エクが弱いわけはないですね。

ロスバレなんかに入れて、テツノカイナexの対策するのが良いかもしれません。

今のロスバレに入れたらエネ5色になっちゃうけどね…


オーガポンいしずえのめんex

にこにこ…???

ワザを打たなくていいアローラロコンVSTARです。コントロールデッキに、ミミッキュみたいな感じで相手を詰ませる役割として入れられるかもしれません。

ワザもそこそこ強いですが、なぜかちゃんとミュウexに勝てないような設計になってますね。


ペンドラー

どなたでしょうか

残りHP10にするワザなら、アローララッタでいいんですよね〜…

ポケモンGOはいいパック
てかなんかちっちゃいんだが

2進化してまで、ではないかなぁ。


アラブルタケ

モロバレル

古代カテゴリーなので、オーリムとか使えますね。

今回のユキメノコや『古代の咆哮』のアラブルタケなんかと組んでダメカン乗せまくるの面白そうですね。


ボスゴドラ

ズザザザザァ

「ヒスイゾロアークVSTAR非エク版」ですね。2進化できるように頑張りつつ構築はヒスイゾロアークVSTARを真似ればそれなりにやれるかと思います。


ヒードラン

しゃくねつとか言っときながら炎弱点

まあ、メタングと組むことになるでしょう。

特性で20打点補助できます。


ドロンチ

メタング、バチンキーといい最近の中間進化強くね⁉︎

有能。普通にドラパルトex無しでこいつだけ使うこともありそう。

キルリアのように手札を捨てるのがきついデッキや、手札が多いからビーダルも使えないようなデッキには採用していいですね。


ドラパルトex

なんで炎なんだろ

ドラパルト=前に中打点+ダメカンバラマキ、って感じなんですかね。

できれば7個ばらまきたかった気持ちもありますが、まあヒトカゲやビッパならやれるので。

無難にロストと組むのも強そうですし、炎タイプに寄せてグレンアルマなんかと組むのも良さそうですね。


シャリタツ

なんで炎なんだろ(2回目)

生きるポケギア(少し弱くなった)です。

緊急ボードつけて毎ターンサポート持ってきてもらいましょう。


カモネギ

ねぎがないと

エヴォリューションする役になるかな?こいつとジェット揃えればエヴォ言えますもんね。

ワザもいいですね~。

レガシーエネとか割りたいです。


ハピナスex

たまご割れそう

まあまあいいんじゃあないでしょうか。

アルセウスVSTARと組むのかな。

水エネ入れてげっこうしゅりけん狙えますし、進化元が有能なラッキーなので暗号マニアの解読+アルセウスフォンでサイドに置きにいってもいいですね。


エテボース

後ろの狛犬ヒスイガーディかわゆし

ハンデスはいいですね!

アンフェアスタンプやビワと組むのが無難。

ただ、特性使うためだけにこいつ入れるのはなさそう。


鬼の仮面

デッキ組もうとすると緑がデフォルトになるのまで原作再現

原作のオーガポンの再現ですね。

基本的には、みどりのめんオーガポンでエネ加速してから使い、ルミナスエネルギーと合わせて他のオーガポンで殴る感じでしょうかね。

現状は使いづらいので、また別のオーガポンexたちが出るといいかも。


おはやし笛

カビゴンLO強化すんな
ルギア様、サーナイト様駆逐してやって下さい

やっちゃいけないことしてます。

公式はなぜそんなにカビゴンLOを強化したがるのか…

これにより、山札に置くのも危なくなったので、トラッシュに送るのが一番安全でしょうね。

マンタインはおはやし笛により解雇されそうではあるので。


シークレットボックス

フォートナイトにありそう

新しいACESPEC来ました。

どうなんでしょうかね。

手札コストさすがにきつい気はします。

サーチ手段が乏しいサポートやスタジアムをサーチできるのは偉いですが、わざわざACESPECの枠を使ってまでか?というと微妙…

どちらかといえば特殊エネルギーをサーチしたかったですね。


ポケモン回収サイクロン

再録らしい

強い。トラッシュ無しのフトゥー博士のシナリオですね。

耐久デッキは、ACESPEC枠ヒーローマントと悩みますね。


むしとりセット

見た目弱そうなのに

草デッキの明確な強化ではあります。

が、草タイプにシステムポケモンとして強いやつがおらず、結局ビーダルを使いそうなので、ビーダルを持ってこられるスーパーボールの方がいいかもしれません。

一部の草デッキでは普通に使われそうです。

アノホラグサとかね。

少なくとも最近使ってるドダイトスデッキには入れないかなぁ。


ハンディサーキュレーター

せんぷーきが欲しい季節がそろそろ来る

実質的なエネ破壊いいですね!

ゲンガーex、テツノイバラexなんかと相性良さげ。


スグリ

こじらせた厨二病

微妙に足りない打点を補ってくれる+ビワで落ちない入れ替えカード、ということで普通に強そう。


ゼイユ

結局いい人

5枚目以降の博士の研究としてもよし、アグロデッキに入れても良しで結構使えそう。


ハッサク

小生ワァァ

…キバナ、帰ってきてくれ…

まあ別に弱くはないですけど…


お祭り会場

誰も人いないの怖くね

まあ効果を使うことはなく、お祭り音頭のギミックのために入れられることでしょう。


ジャミングタワー

妨害電波

まあ使えそう。サーナイトデッキとかには刺さりそうですね。

エヴォの妨害も良さそう。封印石も止められる。


レガシーエネルギー

きんきらきん

ACESPECだからってなんでもしていいと思うなって…

ルギアにカイナとか入れられちゃうのやばそう。

でも、他じゃ使いづらいか。


終わりに

今回のパック、ちょっとカードパワーが高すぎますね。

お祭り音頭は楽しそうです。


これからも、カード考察、デッキ紹介記事など投稿していくので、面白かった!という方は、スキやフォローなどしてくださると大変励みになります!

最後までご覧くださり、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!

デッキ構築&紹介その10そろそろ出します…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?