ひど🎴ポケカプレイヤー

福岡県の無名ポケカソロプレイヤー。趣味でポケカ楽しんでます。カードキングダムかオレタン…

ひど🎴ポケカプレイヤー

福岡県の無名ポケカソロプレイヤー。趣味でポケカ楽しんでます。カードキングダムかオレタン福岡天神店の大会によく出ます。ミラー仕様のカード大好き。坊主髭おぢさん(30)だけど仲良くしてね。

最近の記事

【ポケカめいそう記】「勝率」から考える大会で大事な「臨み方」と「継続力」について。

⚠️注意⚠️ ・この記事は「言葉の強い表現」を用います。 ・カジュアルにポケカを楽しんでいる人を否定するものではありません。 ・暗に誰かに向けたものでも決してありません。 ・自戒の記事になります。 こんにちは。 福岡でポケモンカードをしている「ひど」です。 今回は「大会を出るに当たって大事な考え方があるよね」という話を書いていきます。 「勝率」について競技プレイヤーとして活動していると、公式大会や自主大会でトーナメントに上がりたいという目標が出てくると思います。 そこ

    • 【ポケカめいそう記】第31回くろいまなざし杯の調整記

      こんにちは。 福岡でポケモンカードをしている「ひど」です。 今回は2024年6月に開催された「第31回くろいまなざし杯」に向けた調整記録を書いていきます。 今回使用したデッキリストは7月のくろまな特別回があるので載せません。 (ほぼ自分の記録用ですので、ご容赦ください。) 調整記録[5/11] 第30回くろいまなざし杯 前回の第30回くろいまなざし杯は【ロストギラティナ】で出場しました。 シティーリーグで非常に高勝率だったので、群雄割拠環境ならこれが正解だろうと思い選

      • 【ポケカめいそう記】環境ごとに「デッキを組む力」と「デッキを使う力」を使い分ける。

        こんにちは。 福岡でポケモンカードをしている「ひど」です。 今回は「環境ごとに必要な力が変わってくるかもね」という話を書いていきます。 2つの環境についてまずは環境(メタゲーム)には2つあるという話から書いていきます。 環境には「偏った環境」と「整った環境」の2つがあるという考えています。 現在は「変幻の仮面」で、幸いにも例としてはピッタリのカードプールです。 「変幻の仮面」は「2024CL札幌前のドラパルト・ルギア環境」と「2024CL札幌後の群雄割拠環境」に分けら

        • 【ポケカめいそう記】改めて自己紹介をしてみよう。

          こんにちは、はじめまして。 福岡でポケモンカードをしている「ひど」です。 「ポケカめいそう記」について活動の振り返りとして記録に残すのが大事かもしれないなぁ、と考えたので noteに不定期に思考をアウトプットしてみます。 題して「ポケカめいそう記」 ポケモンのワザ「めいそう」 思考の振り返りとしての「瞑想」 プレイヤーとしての「迷走」 という意味を込めた良いネーミングだなと自己満足しています。 頑張って続けて、プレイヤーとしてのレベルアップをしていこうと思います。

        【ポケカめいそう記】「勝率」から考える大会で大事な「臨み方」と「継続力」について。