見出し画像

【おはなし】心お弁当 #毎週ショートショートnote

姉と母の遺品を整理していると、弁当箱が1つ出てきた。

あんたが高校の時に使ってたお弁当箱じゃない?
少し遅れて来た反抗期でさぁ、あんた全然口きかなかったよね。母さんそれでも毎日あんたの好きなおかず詰めてたよ。

うん…
あの頃は苛立ちがコントロールできなくて。今思えば甘えてたんだな。

弁当箱には、姉が修学旅行のお土産で渡したおもちゃの指輪や、誕生日に書いた手紙、オレたちの生まれたときのネームタグなどが入っていた。

お母さんの宝箱だね。お仏壇の引き出しに入れておこう。
姉が蓋を閉めようとしたとき、弁当箱の底に見覚えのある柄が見えた。

カーネーションが薄く印刷された封筒だ。
初任給をもらってプレゼントを贈ろうと思ったけど何も思いつかなくて現金を入れて渡したんだ。
まさかこんなものまで取っておくなんて。
二つ折りになっていた封筒を広げると厚みがある。
聖徳太子が3枚…。


下を向いて鼻をすすると姉貴が顔を覗き込んだ。
詰められた心でお腹いっぱい?

(410字)

今週も、たらはかにさんの企画に参加させて頂きました!
いつもありがとうございます。