お腹のキューピーに作った服

長男の時は初めての事でよく分からなくてジャストサイズの服をその都度その都度せっせせっせと作っていた。

特に大きくなるのが早かった長男、50〜70までの服はすんごい勢いでサイズアウトしていった。

それはそれで、服作るのを楽しんでいたし、全然良かったのだが、今度は女の子だが凄い勢いでサイズアウトしていった服たちもまだ待機しているし、50〜70の服は作る必要ないかなぁ。

でもせっかく女の子だし、可愛い服を作りたい!「小さな子どもの手づくり服」と言う本から。夏に着られそうなロンパースを作った。シンプルだけど、フワッとしたフォルムが可愛い〜。

画像1

画像2

私の自分への出産祝いのパジャマの余り生地がダブルガーゼで素材も、優しい水玉模様のデザインもバッチリ。

4月生まれの息子と同じペースで大きく育てば夏に80サイズ、このデザインなら着れる。来年の夏もギリ着れる!2月生まれなので多少小さいだろう。

でも女の子だし、同じペースで大きくなるかなぁ?ならないかもなぁ。

来年の夏かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?