マガジンのカバー画像

日々のポジャギ作り★2024年

66
日々ちまちまやっている ポジャギ作り、試作品、ポジャギの悩みなどなど綴ってます。ポジャギ今日にある方の参考になればいいなぁ~
運営しているクリエイター

#からむし

【ポジャギ制作過程】カラフルモビール、そろそろ作り直しかな?

私のポジャギ教室用の見本として使っていた、カラフルなカラーのポジャギのモビール、なんだか…

pojagi*sono
1か月前
25

【ポジャギ制作過程】爽やか系!モシのランナー・敷物

午前中、しかも、晴れの日に写真撮ったのに、なんだか寒々しい写真になっております・・・なん…

pojagi*sono
1か月前
21

【ポジャギ制作過程】春色モシのサンポ(覆い・敷物)

ポジャギ初心者向け、モシの一重・サムソルという縫い方の練習用、小さめのサンポ(覆い・敷物…

pojagi*sono
1か月前
26

モシ(麻)の配色で悩み中

ちょっと爽やか系?春よりは(今からだと間に合わないだろうから)夏のイメージのポジャギを!…

pojagi*sono
1か月前
22

【ポジャギ制作過程】カラフルモシの針山 その2

モシ(麻)で作る15枚はぎの針山、アジサイ色の反対側は、カラフルに! 韓国で「春」といえ…

pojagi*sono
4か月前
28

【ポジャギ制作過程】四角繋ぎ春色モシ

春を意識した モシ(麻)を使ったポジャギ作り。 単純な四角繋ぎしかしてないですが、いつもの…

pojagi*sono
4か月前
17

【ポジャギ制作過程】モシ(麻)コースター試作

今朝我が家付近(福岡県)は真っ白雪景色でした。でも、今はほとんど溶けてます。でも寒い。それでも、無事です。あ、でもまた今雪が降りだした! そんな寒い日は引き籠りポジャギ作業。見ているだけでも暖かくなるような春色ポジャギを考えてやってみたものの、なんか違う・・・ 淡い色合いのコースター。なんだかぼんやり・・。何がだめなんだろう?爽やか感が足りない気がする。 もうちょい濃いめで、もうちょい小さめ。四角繋ぎが好きなんで、このデザインにこだわって、配色を変えていろいろ試作中。

【ポジャギ制作過程】春色モシの配色

明日からまた寒波がやってくるようで、びびってますが、気分だけでも暖かくなるような春色のポ…

pojagi*sono
5か月前
33