マガジンのカバー画像

ポジャギ教室★2024年

61
2024年ポジャギ教室のご案内、ご報告
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

2024年3月宗像(むなかた)ポジャギ教室ご案内

桜の季節がやってきますね~ 春のポジャギ教室のご案内です 宗像(むなかた)でのポジャギ教…

pojagi*sono
3か月前
18

2024.2.27 宗像(むなかた)のポジャギ教室

今日は福岡県の宗像(むなかた)でのポジャギ教室でした。いつも参加いただきありがとうござい…

pojagi*sono
3か月前
24

2024.2.25 朝日カルチャーセンター北九州のポジャギ教室

今日は、リバーウォーク北九州にあります 朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室でし…

pojagi*sono
4か月前
22

2024年3月大分でのポジャギ教室ご案内

三寒四温 菜の花や梅が咲いてきて 春が近づいているのを実感しますね~ 今年は雪で高速通行止…

pojagi*sono
4か月前
13

2024.2.11 大分でのポジャギ教室

今日はPM2.5が多くて、晴れてるのに空が霞んでる~!!そんな今日は東九州道を南下。大分市コ…

pojagi*sono
4か月前
11

2024.2.8 大分でのポジャギ教室

快晴ドライブ日和!東九州道を南下。今日は大分市コンパルホールでのポジャギ教室でした。参加…

pojagi*sono
4か月前
15

2024.2.7 朝日カルチャーセンター ポジャギ教室

今日はリバーウォーク北九州にあります、朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室でした。雨の中 足を運んでいただきありがとうございます。 初めての方も!見学の方も!これからもよろしくです。 ヌビのハサミケース、シルクの折り重ね縫い、葉っぱのサンポ(覆い)、コチュ(唐辛子)の飾り、モシのコースター、などなど。 初めての方は、ほぼ完成(周りが少し残りましたが)お疲れさまでした。やっぱり肩に力が入っている感じでしたので、今晩はリラックスしてくださいませ。 コチュ(唐辛子)は

2024.2.3 広島でのポジャギ教室

月に1回の早起きの日。新幹線で広島へ!朝は快晴! 午前中は、広島のクレドビルにあります 中…

pojagi*sono
4か月前
21