マガジンのカバー画像

ポジャギ教室★2024年

60
2024年ポジャギ教室のご案内、ご報告
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

2024年2月&3月のポジャギ教室ご案内

早くも2024年1か月が過ぎてます・・・はや~ 2月~3月のポジャギ教室のご案内です。 …

pojagi*sono
4か月前
14

2024.1.28 朝日カルチャーセンター北九州のポジャギ教室

今日はリバーウォーク北九州にあります、朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室でした…

pojagi*sono
4か月前
20

2024年2月宗像のポジャギ教室ご案内

早くも2月末のポジャギ教室のお知らせです。 宗像(むなかた)でのポジャギ教室2024年2…

pojagi*sono
5か月前
14

2024.1.23 宗像(むなかた)のポジャギ教室

福岡でも天気予報では雪!暴風雪警報!そんな今日は、宗像にあります西部ガスエネルギーGスタ…

pojagi*sono
5か月前
17

2024年2月大分のポジャギ教室ご案内

大分でポジャギ教室を始めて10年以上経ちますが、1月、2月は悪天候でドキドキすることが過…

pojagi*sono
5か月前
14

2024.1.14 大分でのポジャギ教室

快晴のドライブ日和!なぜかパトカーが多いのはなんでかな?そんな今日は東九州道を南下。大分…

pojagi*sono
5か月前
13

2024.1.11 大分でのポジャギ教室

今日は、東九州道を南下!大分市コンパルホールでのポジャギ教室でした。参加いただいた皆様、ありがとうございます。今年もよろしくです。 ミニチュア韓服(チマチョゴリ)、丸形針山のノリゲ、マル技法(折り重ね縫い)、イタリーシルク入りのシルクのチョガッポ(端切れ繋ぎ)、菊花模様のポーチなどなど。 ノリゲ(吊るし飾り)など、ポジャギ(キュバン工芸)では、小物ほど、手順がいろいろあって 思った以上に時間がかかります。 そして、多くの小物は、サットゥギ縫いという飾り縫いが必要になるの

2024.1.6 広島でのポジャギ教室

今年初めて早起きして新幹線で広島へ! 午前中は、中国新聞文化センタークレド教室でのポジャ…

pojagi*sono
5か月前
15

2024.1.5 朝日カルチャーセンター北九州でのポジャギ教室

2024年の仕事始め!そんな今日は、ずーっと長い事お世話になっております、朝日カルチャー…

pojagi*sono
5か月前
16

2024年1月&2月ポジャギ教室ご案内

2024年 始まって早々からいろいろ大変なことが起こってて、ちょっとうつむき加減というか、暗…

pojagi*sono
5か月前
22