ぽえ

内なる心から湧き出る言葉

ぽえ

内なる心から湧き出る言葉

最近の記事

見上げる夜空は何の匂い

なかなか簡単に流星は流れない まだ時間が早いのか、ちょっと曇り気味なのか 春の夜空を眺めながら、懐かしい匂いを感じる いったいこの"匂い"とは何なのか、なんと表現したらいいのか分からないけど この感覚をわたしは匂いと呼んでいる 気温や湿度、自然界から湧き出す香り、静まった中に反響してくる音 そんな五感で感じるものを混ぜ合わせたものが"匂い"だ ゆうなれば今感じている雰囲気だけど、その場で感じるノスタルジックな感情も多分に含んだ感覚 特に鼻から吸い込んだ空気によって引き出さ

    • カタコト1

      何もしていないわけでは無いが、気がつくともう秋だった。 確か私が最初にここに来てから半年が経っている。 季節は二つ進んでいる。 時が経つのを悪いこととは思わない、けど、少しもどかしい。 よく10月頃から「もう一年終わっちゃうんだねー」とか、「もう3月とかこの前お正月だったのに早いねー」だの言う人がいる。 時間の流れ方は人それぞれで、そういう感想をもっても悪いわけじゃない。けど自分はなんだかそんなふうに考えたらとてももったいない気がする。 自分の持っているあと二ヶ月を一言で

      • 今思うこと

        自分にとっての「執筆」とは何なのか 今思う 自分が表現したかったこととは何なのか 自分の中から紡ぎ出されたものは何だったのか おそらく自分にとっての「執筆」とは 未来の想像だった どんな物語も自分が実は中心点で 自分がもしこうだったらが原点であり、源泉 だからこそ 今思う 今の自分は何をこれからの未来に想像する? 自分には創造する力なんてものは大してない 昔は創造的な感性を持ってると勝手に思っていたけれど 素の自分をよく見たときに あぁ、なんて何も

      見上げる夜空は何の匂い