見出し画像

誰だか知らんがEveくん誕生日おめでとう

みなさん、おはようございます。


えー今日はなんかEveという方の誕生日だそうです。

誰だかは知らないですけど。



誰かは知らないですが声は知ってます。

顔は分からないですけど曲は知ってます。





いわゆる顔を出さないアーティストってやつですね。

まあちょっと前で言えばGreeeeN、バンドで言えばサイダーガールとかもそうですね。




そんな謎に包まれたアーティスト、Eveの誕生日が今日5/23なんだそうです!(顔は公表しないけど誕生日は公表するのね)


だがどんな顔であろうと人が生まれた日はお祝いごとだ!


祝え!全ライダーの力を受け継ぎ・・・じゃなくて

つらい頭痛に速攻!でもない!


今回はそんなEveさんの曲を紹介していきたいと思います!








誰だか知らんがEveくん誕生日おめでとう①

あの娘シークレット/Eve

・こ、これは・・・このメロディ・・・このコード進行はまさか、あの伝説の・・・丸の内サディスティックコード進行!!はいプラスボタン〜。

・流石過ぎるぜ丸サ進行・・・。こんななかなか早めのリズムでも合うのか・・・。丸サの更なる可能性を見つけてしまった・・・

・このチャキチャキのギターで繰り返すギターリフ・・・そしてこの高速リズムはアレだ。米津玄師とか、ヒトリエとかに似ている・・・。こいつ、ボカロ出身だな!









誰だか知らんがEveくん誕生日おめでとう②

白銀/Eve

・何だこの邦ロックの基礎がしっかりされてる感じは。

・若干アレキサンドロス風味を感じる。

・でもボカロ出身の割にはこの曲は爽やかみ溢れてますね。ボカロ出身の曲って作曲メインの人が多いので割といろんな楽器を複雑に絡める曲が多いんですがこの曲はシンプルでわかりやすいですね。







誰だか知らんがEveくん誕生日おめでとう③

レーゾンデートル/Eve

・こ、これは・・・まさか・・・丸の内サディスティックのコード進行!!いや何度だって丸サは使って良い!!

・ドラムの手数がハンパない。ほぼ歌詞のメロディと連動してないか・・・。

・ベースはゴリゴリ行く感じじゃなくて意外とエロ〜くぬるぬる動いてるな。







誰だか知らんがEveくん誕生日おめでとう④

心予報/Eve

・この早めのリズムにいっぱい言葉詰め合わせる感じハマってきたな。

・ちょっと前2010年代前半ぐらいのJ-POP感がありますね。

・サビのメロディとリズムが最高にキャッチーです。








誰だか知らんがEveくん誕生日おめでとう⑤

バウムクーヘンエンド/Eve

・彼は歪ませたいと思ったことはないのか。ジャケット写真はかなり歪んでるんですが、それとは裏腹に一貫して綺麗なチャキチャキのギターを操ってます。

・歌詞とかも結構歪んでるんですけど、ギターは綺麗な音色を奏で続けてますね。

・多分、自分の歪んだ感情を綺麗に浄化するように歪んでないギターのリフに変えて奏でてるのではないでしょうか。






というわけで今回はEveさんを紹介いたしました。



では僕は、粗品Pのボカロでも聴いときます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?