マガジンのカバー画像

街/山/家で★深読み(街角エッセイ)

164
街を徘徊していると、いつもの何気ない光景の中に、ふと引っかかるものがある。何の役にも立たないが、誰の迷惑にも(たぶん)ならない《妄想》写真帳。 《街》で始まった徘徊は、《山》道へ…
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

前虎後狼Workation旅;お土産は北海道スープカレー(街で★深読み)

前回は: 小樽芸術村の4美術館を制覇しました。 麻雀の役で言えば四喜和でしょうか。 といて…

Pochipico
1年前
54

前虎後狼Workation旅;最後に小樽芸術村(街で★深読み)

前回は: 小樽Workation旅の最終日は、チェックアウトの11時前に部屋から追い出され、しかし…

Pochipico
1年前
61

前虎後狼Workation旅;マッサンの地で(街で★深読み)

前回は: 2回目にホテル客室を掃除してもらう日は、余市に行くことにしました。マッサンが奥…

Pochipico
1年前
52

前虎後狼Workation旅;図書館まで歩いて凝灰岩を巡る旅のRingが閉じた感(街で★深読…

前回は: 旅の目的はワーケーションですから、お仕事!しなくてはなりません。ホテルの部屋の…

Pochipico
1年前
66

前虎後狼Workation旅;運河沿いの倉庫中身の変遷(街で★深読み)

前回は: さて、ホテルでは最上階(7階)の温泉大浴場が開く15時に、毎日一番乗りして右手を…

Pochipico
1年前
58

前虎後狼Workation旅;懐かしい!No-shirt, No-service(街で★深読み)

前回は: 小樽文学館を出た後は、ホテルに戻ってチェックイン、さっそく温泉に入って湯の中で…

Pochipico
1年前
47

前虎後狼Workation旅;小樽文学館にて(街で★深読み)

小樽でのワーケーション中、多少は歩きまわってもいたので、《街で★深読み》的探偵団報告もしたいと思います。 丘珠空港到着が午前10時前だったので、昼前には小樽に到着してしまった。早起きして強行軍で来たので朝メシも(機内で提供されたロール1個以外)食べていない。 小樽の駅ビルには小さな寿司屋が1軒、バーガーキングが1軒あり、ここは小樽、当然寿司 ── ではなく、実は私、日本でモスバーガー、海外で《Whopper》が大好物なのです。 欧米ではバーガーキングは存在感があり、マックは

【前門の虎、後門の狼】(新釈ことわざ辞典)記事版;花粉から逃れたつもりだったのに…

または、 【追っ手を防げば搦め手へ回る】 スギにもヒノキにも弱いので毎年2月初めからGWまで…

Pochipico
1年前
56