マガジンのカバー画像

街/山/家で★深読み(街角エッセイ)

164
街を徘徊していると、いつもの何気ない光景の中に、ふと引っかかるものがある。何の役にも立たないが、誰の迷惑にも(たぶん)ならない《妄想》写真帳。 《街》で始まった徘徊は、《山》道へ…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

なぜ日本のスーパーに《Express Lane》がないのか? (街で深読み)

「スーパー・やおい」ショートショートからの流れで上げたエッセイ(↓)で《大疑問》が発生し…

Pochipico
2年前
33

スーパーに《Express Lane》があるのなら《Slow Lane》もあっていい (街で★深読み…

散歩帰りに、あ、そうそうビールを切らしてたな、とスーパーに立ち寄り、6缶パックを手にレジ…

Pochipico
2年前
33

火口縁一周はけっこう怖い、不思議な形の大室山 (山で★深読み)

伊豆の東岸を走っていて、偶然通りかかった《さくらの里》で、しだれ桜やしだれ八重桜の見事さ…

Pochipico
2年前
41

屋久島の旅 [5/5] (山で★深読み)

屋久島2日目はメインの縄文杉までの山中行、3日目はグループを離れて一転海岸をドライブ、そ…

Pochipico
2年前
43

屋久島の旅 [4/5] (山で★深読み)

縄文杉まで往復22 km、山中を雨混じりの中4万歩歩き、屋久島を堪能しました。翌日3日目は、…

Pochipico
2年前
34

屋久島の旅 [3/5] (山で★深読み)

島到着日は「屋久島自然園」で屋久杉について学び、「屋久島ランド」で50分の散策コースを歩き…

Pochipico
2年前
34

屋久島の旅 [2/5] (山で★深読み)

薩摩・大隅両半島と沖縄本島間に点在する島々の中で、特に気になっていた屋久島に出かけ、樹齢千年を超える屋久杉に会ってきました。 「強風で引き返すかも」 鹿児島空港搭乗口のアナウンスに脅されましたが、プロペラ機はなんとか屋久島空港に着陸。 屋久島への航空便は現在、➀鹿児島、➁福岡、➂伊丹の3空港からですが、いずれも同じ機材が屋久島に行って同日に帰る、というパターンです。つまり、強風や豪雨によって屋久島着陸ができないと、その機材を待っていた客は島から出られない、ということになりま

屋久島の旅 [1/5] (山で★深読み)

薩摩・大隅両半島と沖縄本島との間に点在する島々の中で、個人的にずっと気になっていたのが、…

Pochipico
2年前
35

「Mr. Me First」を支持する人びと (家で★深読み)

昨日の記事で、《Mr. Me First》が組織なり国家なりでトップにまで上がってくるとエライことに…

Pochipico
2年前
39

「Me First!」な人びと (家で★深読み)

10年ほど前に、精神科医で小説家でもある岡田尊司氏の著書「パーソナリティ障害―いかに接し、…

Pochipico
2年前
40

22 km歩いて…… (山で★深読み……していません)

マラソンランナーには、 「半分でしょ」 と笑われるかもしれません。 でも私としては、登山を…

Pochipico
2年前
31