PayPayの特徴とメリットを知る事で便利にお得に買い物できる_

PayPayの特徴とメリットを知る事で便利にお得に買い物できる!

スマホでピッと会計する人ふえたよね。最近ファミマで見かけるPayPay(ペイペイ)ってお得なのかな?

と言う疑問にお答えします。

還元キャンペーンに乗っかって、PayPay(ペイペイ)を始めたポチのすけ(@pochinosuke1)です。


PayPay(ペイペイ)は、100億円還元キャンペーンで注目を集め、今や個人店舗でも導入が進んでいるスマホ決済サービス。

PayPay(ペイペイ)は、2018年にできた、ソフトバンクとヤフーが合同で出資してできたスマホ決済サービスの会社です。

2018年12月に「100億あげちゃうキャンペーン」を行い、多くの人が買い物に利用したため、わずか10日でキャンペーンが終了して注目を集めました。


買い物の20%キャッシュバックや、抽選で全額キャッシュバックがある凄まじい大盤振る舞いを行ったこともあり、100億円分はあっという間になくなってしまったそうです。


本記事では、注目を集めるPayPay(ペイペイ)がどのようなサービスなのか、メリットや使えるお店はどこなのか、ご紹介していきます。

お得な特典もあるので、登録しておくのがおすすめです。

それではご覧ください。


PayPay(ペイペイ)の特徴

PayPay(ペイペイ)が、どのようなサービスかというと、スマホ決済サービスができるサービスです。

あらかじめ、スマホにPayPay(ペイペイ)アプリをインストールして、会計時にQRコードやバーコードを読み込ませることで、簡単に支払いができます。

そのため、

支払いに時間をかけたくない
小銭を出すのが面倒
財布を持つのが面倒
ポイント欲しい
という方にぴったりな、お得で便利に買い物ができるサービスです。

では、PayPay(ペイペイ)の特徴をさらに掘り下げてみましょう。


支払方法は3パターン


支払方法は3パターンあります。

支払方法によって、事前にチャージするのか、後払いなのかが変わります。

1.銀行口座を登録してチャージ(PayPay残高になる)
2.Yahoo!JAPANカード(PayPay残高に事前にチャージでき、足りない時は自動でYahoo!JAPANカードから支払われる)
3.クレジットカード(PayPay残高が足りない時、自動でクレジットカードから支払われる)


ソフトバンクとヤフーが出資した会社だけあって、クレジットカードの中でも「Yahoo!JAPANカード」はチャージも後払いもできるため、柔軟に使えます。

「Yahoo!JAPANカード」を持っている人は、PayPay(ペイペイ)を使いやすいでしょう。

「Yahoo!JAPANカード」は、Tポイントをたくさんもらうことができるお得なカード。

たとえば、普段楽天を使っている人でも、支払いの銀行を楽天銀行にすれば、多少の楽天ポイントがもらえます。

なので、銀行口座からチャージするよりも、PayPay(ペイペイ)用に「Yahoo!JAPANカード」を作って、普段使っている銀行を紐づけた方が便利。

持っていない方は、この機会に作ってみるのも良いと思います。


利用料金無料


PayPay(ペイペイ)の利用料金ですが、アプリインストール、支払方法登録、利用などすべて無料です。

手数料がかかったりすることもないので、安心です。

利用前の準備は2つ


利用前の準備は次の2つです。

1.事前にアプリインストールをしておく(最短1分で終わります)
2.支払方法を選ぶ(銀行口座登録の場合はお金をチャージする。クレジットカードの場合、クレジットカード情報を登録しておく。)


個人間で送金もできる

PayPay(ペイペイ)では、お店で支払うこと以外に、個人と個人の間でお金を送ることもできます。

そのため、家族や友達にPayPay(ペイペイ)を使ってお金を送ることができます。

利用できるのは、「PayPayライト」からチャージした金額のみ

・送金手数料は無料
・送金上限は10万円


PayPayライトとは

・・・Yahoo! JAPANカードや、Yahoo!ウォレットの預金払い用口座からPayPay残高にチャージした金額。

銀行口座からのチャージは、いったんYahoo!ウォレットに入ってからチャージされる。

そのため、PayPayライトは、自分でチャージした金額だと考えればよい。


PayPay(ペイペイ)のメリット

PayPay(ペイペイ)のメリットは以下になります。


1.スマートフォンだけで支払いが完結する
2.PayPayで支払うと0.5%のPayPay残高を還元してもらえる
3.アプリインストール・支払方法登録・チャージ・利用すべて無料
4.新規登録で500円分のPayPay残高をもらえる
5.個人間でお金を送金できる
6.飲食店サイトRettyと提携


メリット①スマートフォンだけで支払いが完結する


1番のメリットは、スマホだけで支払いが完結することでしょう。

アプリインストール、支払方法登録、チャージ、支払いまですべてスマホでできるので、面倒な手続きは必要ありません。

支払も、現金払いだと、端数を出したり、小銭を処理したり、色々面倒です。

クレジットカードは、まれにうまく読み込めないことがあるのと、署名をする必要がある店もあるため、多少の手間がかかります。

PayPay(ペイペイ)だと、アプリを開いてバーコードをスキャンしてもらうだけなので、即終了です。


PayPay(ペイペイ)が使える店に行くときは、財布やクレジットカードを持ち歩く必要がないので、買い物が楽チンです。


メリット②PayPayで支払うと0.5%のPayPay残高を還元してもらえる


世の中にクレジットカード払いがある中で、PayPay(ペイペイ)で支払うメリットは、PayPay残高という形でキャッシュバックがあることでしょう。

支払をクレジットカードにしておくことで、支払った分のポイントまで溜まるので、ポイントの2重取りができます。

・0.5%のPayPay残高の還元は、ポイントのようにPayPay残高に付与されますが、月5,000円までです。
・税込み200円未満はPayPay残高に付与されません。つまり、PayPay残高に付与される最低金額は税込み200円からになります。


PayPay残高とは、

・1円単位で買い物に利用できる電子マネー
・PayPay残高には「PayPayライト」と「PayPayボーナス」が含まれている
・PayPay残高で支払う場合、優先的に「PayPayボーナス」の残高より支払われる


PayPayライト

・・・Yahoo! JAPANカードや、Yahoo!ウォレットの預金払い用口座からPayPay残高にチャージした金額。銀行口座からのチャージは、いったんYahoo!ウォレットに入ってからチャージされる。そのため、 PayPayライトは、自分でチャージした金額だと考えればよい。

PayPayボーナス

・・・特典やキャンペーン等の適用に伴い、PayPay残高に進呈された金額。つまり、自分でチャージしていない、キャンペーンや買い物のキャッシュバックでもらった金額のこと。

※有効期限は、PayPayライトまたはPayPayボーナスいずれかの残高が変動した日から2年後


メリット③アプリインストール・支払方法登録・チャージ・利用すべて無料


アプリインストール・支払方法登録・チャージ・利用すべて無料なので、利用するのに手数料を気にすることはありません。

また、メリット⑤にもでてくる個人間送金をする時の送金手数料も無料です。

送る側も受け取る側も手数料がかからないので、銀行口座振り込みよりも気軽に送金できます。


メリット④新規登録で500円分のPayPay残高をもらえる


PayPay(ペイペイ)では、アプリインストールをすると、500円分のPayPay残高をもらえます。

単純にお得です。

まずは、コンビニなどで気軽に、PayPay(ペイペイ)を使ってみると、買い物が簡単だと感じられると思います。


メリット⑤個人間でお金を送金できる


PayPay(ペイペイ)では、お店で支払うこと以外に、個人と個人の間でお金を送ることもできます。


利用できるのは、「PayPayライト」からチャージした金額のみ
送金手数料は無料
送金上限は10万円

PayPayライト

・・・Yahoo! JAPANカードや、Yahoo!ウォレットの預金払い用口座からPayPay残高にチャージした金額。銀行口座からのチャージは、いったんYahoo!ウォレットに入ってからチャージされる。そのため、 PayPayライトは、自分でチャージした金額だと考えればよい。


無料で送金できるのは大きいですね。

金額に上限はありますが、少額の送金であれば銀行振込よりも手軽ですし、手数料を気にすることもないのでとても便利です。


メリット⑥飲食店サイトRettyと提携


PayPay(ペイペイ)では2019年4月から、飲食店サイトを運営するRettyと提携しています。

お互いにお客さんを紹介しあうためにやっているようです。

具体的に何ができるのかというと、

・PayPayのアプリからは、Rettyに掲載しているお店の情報が見れる
・Rettyのサイトでは、PayPayが使えるお店を見れる

お店の情報自体が見れたり、行きたいお店でPayPayが使えるのか確認できるのはメリットですね。

今後、提携しているからこそのお得なサービスが出てくることを期待したいところです。


PayPay(ペイペイ)が使えるお店

PayPay(ペイペイ)が使えるお店は、どんどん増えており、以下の公式HPから確認してみましょう。

参照:PayPayホームページより

PayPay(ペイペイ)の利用方法

PayPay(ペイペイ)の利用方法ですが、利用する前にあらかじめやることは以下の2点です。

1.アプリインストール
2.銀行からお金をチャージ、またはクレジットカード情報を登録しておく


PayPay(ペイペイ)利用可能な店舗で、買い物をする時は、以下のように行います。

①「ペイペイで」といって支払い。(語呂的に言うのが恥ずかしいこともあるかもしれないので、その場合は「支払いはコレで」と言ってPayPay(ペイペイ)画面を見せればOKです)

②店員さんにPayPay(ペイペイ)のバーコードを見せる

③店員さんがPayPay(ペイペイ)のバーコードをピッと読み取り

④支払い完了


PayPay(ペイペイ)には、店のQRコードを読み込んで支払うことも可能ですが、支払金額を自分で入力してから店員さんに確認してもらう必要があり、手間なのでやらなくてよいです。

バーコード決済が一番シンプルで簡単です。


PayPay(ペイペイ)のデメリット

とても便利なPayPay(ペイペイ)ですが、デメリットもあります。

1.支払えるお店が少ない
2.PayPay残高とクレジットカードの支払いの併用はできない
3.3万円以上の支払いは本人確認が必要


デメリット①支払えるお店が少ない
PayPay(ペイペイ)自体が、まだ新しいサービスということもあり、使えるお店は多くありません。

ただ、順次拡大しているのと、個人のお店にも入ってきているので、今後に期待しましょう!

デメリット②PayPay残高とクレジットカードの支払いの併用はできない


PayPay(ペイペイ)では、支払の併用ができません。

例えば、PayPay残高が1,000円で、1,500円のものを買おうとした場合、

PayPay残高で1,000円を支払い、残り500円をクレジットカードで支払うようなことはできません。

今回のケースだと、全額クレジットカードで1,500円分を支払う形になります。

そのため、あらかじめお金を入れておく習慣をつけるか、クレジットカードを登録して後払いにするか、どちらかに統一した方が使いやすいでしょう。


デメリット③3万円以上の支払いは本人確認が必要


PayPayで3万円以上の支払いをする時は、お店に免許証などの本人確認ができるものを見せなければなりません。

買い物で本人確認は、ちょっと面倒ですよね。

高額の買い物の時、本人確認がいらないとは思いませんが、もう少し本人確認が必要になる金額を上げてもらえると、使いやすくなるような気がしますが。。。

PayPay(ペイペイ)の特徴とメリットまとめ

お話してきたことをまとめます。

PayPay(ペイペイ)は、スマホ決済サービスができるサービスです。

あらかじめ、スマホにPayPay(ペイペイ)アプリをインストールして、会計時にQRコードやバーコードを読み込ませることで、簡単に支払いができます。

PayPay(ペイペイ)のメリットは以下の5つです。

1.スマートフォンだけで支払いが完結する
2.PayPayで支払うと0.5%のPayPay残高を還元してもらえる
3.アプリインストール・支払方法登録・チャージ・利用すべて無料
4.新規登録で500円分のPayPay残高をもらえる
5.個人間でお金を送金できる

PayPay(ペイペイ)の利用方法は以下です。

1.アプリインストール
2.銀行からお金をチャージ、またはクレジットカード情報を登録しておく


PayPay(ペイペイ)のデメリットは以下の3点です。

1.支払えるお店が少ない
2.PayPay残高とクレジットカードの支払いの併用はできない
3.3万円以上の支払いは本人確認が必要



まずは無料でもらえる500円を使ってみて、自分の生活圏内にかみ合うか試してみましょう!


どうも、ポチのすけ(@pochinosuke1)でした~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?