見出し画像

【学び】Instagramってなんだ?

Instagramで発信する「わたしの好き」
ーマインドとスキルで人生を彩るー


インスタについて学ぼうと、はじめてotama×SRUSTオンライン講座を受けたのは、2023年9月20日(水)、10月4日(水)、10月18日(水)の3回連続講座でした。講師は、暮らし彩りクリエーターotamaさんと、美術家・可変態ユニット[SRUST]門番のなおちんさん。

講座の柱は、「自分の好きを表現し言語化する × Instagramを使って発信するスキル=自分の好き(もの・ひと・場所)を発信することで人生を彩る!」

60歳の大台に乗っかってきたので、そろそろ自分の「好き」だけを集めて穏やかに暮らしたいと考えていた矢先のこと。なるほど、Instagramならではの発信の仕方があるんだなあと、目からウロコ状態。まずは、インスタの基本操作から

・投稿:写真+文字(世界観が大事なんだって😮)
・ストーリーズ(今まで、使ったことがなかった💦)
・リール作成(今だに、取っ付きにくい😢)

ただなんの戦略もなくインスタアカウントを運営していた自分に気づくことに。自分の活動の発信がままならず、これを機会に少しづつテコ入れしていこうと思ったのでしたが、けっこうインスタは奥が深かった💦

「わたしらしさ」をInstagramで表現する。
ーイメージをデザインするプロフィールページづくりー

次の連続講座の案内がきたのが、2023年12月20日(水)、2024年1月20日(水)、31日(木)。年末年始にかけて、夜21時になると、オンラインレッスンがスタート。

日々の暮らしの中から自分の「好き」を見つけて発信しているotamaさんからは、「わたしらしさを深掘りし言語化することが大事だ」と、自身の経験から得たお話には説得力があります。

なおちんさんは、「フィールドの一コマ一コマが、わたしらしさを作り上げる」と言い、プロフィール頁を擬人化して説明してくれて分かりやすかったです。

ならばさっそく、長らくほったらかしになっていた「ウチソト編集室」のアカウントをこれを機会に整えてみました

@jun_uchisoto

まずは、プロフィールのアイコン。
これまでの「yondaパンダ」のアイコンを、屋号を入れたくすみピンクカラーに変更。プロフィール文も手直し。

ハイライトにも表紙をつけて統一感を。困ったときのお守りになるテンプレートもCanvaで作成。少しは変化?進化?したかな。

一緒に受講したみなさんからも、コメントもらったり、シェアしたり、3回の講座を通して新しいつながりができたことも嬉しい収獲でした。

Instagramで広げる「わたしの想い」
−届けたい人に届けるためのわたしらしい発信−


そして、1年間通して行ったなおたま講座の「集大成の講座となっております」という文言に誘われ、6月26日(水)、7月10日(水)、2024年7月24日(水)開催の3度目を受講。

AIが導入され、インスタさんに気に入られるようなアカウント運営をするのは難しそう。大バズリには程遠いし、毎日投稿!の掛け声は3日坊主だけど、ポツリポツリとフォロワー数も増えているから良しとするか(笑)

これまでを振り返り、仕事では取材記事を書くことが多く、自分事を公に公開することを避けてきたことに気づかされる。その反面、自分軸で発信したいことは、だれに届けたいのか、その先届けた人にどうなって欲しいのか…まだまだ探求はつづく。

#Instagram
#わたしらしさ
#なおたま講座
#書いて暮らしを整える
#ウチソト編集室

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?