見出し画像

本日の本現場

 初めましてから始まらない自己紹介

 私の知り合いは多種多様ですが、私が通うライブハウスに面白い友達がいます。彼女は将来に野心を燃やしそれに向けて行動を行う私の周りでは数少ないポジティブな考えを持つ人間です。ここでいうポジティブは活動的という意味です。彼女は思ったことはかなりの確率で行動し、1人でどこにでも行きます(ちょっとオーバーな表現かも)。その点、協調性があり、話が面白いです。初志貫徹が合う四字熟語だと思います。即決即断かな、、、。とりあえずとってもかっこいい女の子です。最近の私は律儀に情緒が不安定で何しても他人が気になり、誰かの笑顔に傷ついて誰かの涙に安心しているまるでDIALUCKのハル様のような人間になりかけていたところ、初志貫徹ちゃんの「なんか日記でもつけてみれば〜」の命を受けちょこちょこかいてみようかなの気になりここに至る次第です。本現場っていうのはアイドル用語です。ほんげんばです。某ナインスアポロの社長(?)渡辺旭氏も現場主義なのでなんとなく行動的になれる気がする一言です。

 まあこんな長々とどうでもいい話が続きますが、よくよく読んでみたらnoteってもっとクリエイティブなことに使うことを目的にされたツールなんですかね。まあ、一見どうでもいいような日々の愚痴やぐるぐるする感情も書くことでなにかになったりならなかったり、、、。多分ほぼ思い出をよみがえらせるための雑談。それでも、なんだか書き留めるとくすくす笑い出しちゃうことばかり。濁った思い出も今だと不純物は沈殿して透き通って見えてる。言えないなら書いとけ、たぶん私はそういう感じ。

終わりたいのでまとめとく

 そんな感じで、私のnoteは私が良いと思ったことしか書きません。あと雑談。かわいい愚痴とか。いつかどこかで役に立つし、何より自分が育つと思い、本も映画もアニメもドラマも、もちろん音楽も積極的にいろいろキャッチしているつもりなのでその辺も良いものがあればちょちょ~っと残す。それでも私の本現場がここであるために、自分のことは自分らしく。それが誰かの胸の内と同じであればそれは共感になり、いつしか高鳴りなるかもしれないと考えれば、思いのたけを綴ることも悪くはないです。

 あぁ、眠い書きすぎた。世の中かっこいいものにあふれかえってるのでネタなんて尽きない!あぁ、眠い、、、。そして私は1文を長く書く癖があるのでものすんごく読みづらい、、、。

超どうでもいいおまけ

 今日の1枚は下北沢にあるベースメントバーというライブハウスのお写真です。これは、オールナイトイベントがちょうどあとちょっとで終わるって時に最期ぶちあがって一花咲かせようと思い立った人々がDJによって流されている音楽に身をゆだねているシーンです。一番右手前にいるのがたぶん偉い人だと思います。勝手にとってごめんなさい。でも言わなきゃわからないと思うのでゆるしてください。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?