ロゴ

About PMBOK club

PMBOK clubとは…?

静岡大学浜松キャンパスで活動をする非公認サークルです。第18,19回七夕パーティー/クリスマスパーティーの運営メンバーを中心に、2018年12月に発足しました。静岡大学浜松キャンパスを中心に<参加型ゲームイベント> を中心にコンテンツ制作、イベント運営を行っています。

参加型ゲームイベントの制作
<参加型ゲームイベント>とは誰でも気軽に参加でき、そこに居合わせた複数人で対戦、あるいは協力しながらゲームを行うイベントのことを指します。
制作の際にはとくに<ゲーム性><世界観><コミュニケーション>の3点を重視しています。参加者の皆さんが非日常な世界観に浸り、ほかの参加者とコミュニケーションを取りながら、楽しくゲームに没頭できる。そんなイベントを目指して日々新しいイベントを企画しています。

歴史あるイベントの継承
今年で20周年を迎えた、七夕パーティー/クリスマスパーティーという2つの学内イベントを引継ぎ、その運営を行っていきます。これはすでに出来上がったコミュニティや場を活かして新たなことを生み出そうと考えるからです。参加者が100人規模のイベントをベースにより全員が楽しめるイベントを生み出していこうと考えています。

イベント運営を通じた学習
PMBOKの名の通り、イベントの運営プロセス自体にも拘りながら運営をしています。どうしたらより良いイベントにすることができるのかをプロジェクトマネジメントや経営戦略の観点から考え、体験的に学習していきます。

代表挨拶

これまで開催した主なイベント(2021年4月現在)

第20回 J-Festa

画像3

既存のJ-Festaに<静大生ウルフ>という新しいコンテンツを投入することで、約70名の参加者に楽しんでいただくことが出来ました。

第20回七夕パーティー

七夕パーティー

ラジオ番組をテーマに行った20回目の七夕パーティー。大道芸サークル すぱさんや、Jazz Phenomena さんのステージもあり、盛況のうちに幕を閉じました。

ヤバい研究室への潜入

画像3

第20回静大祭in浜松と同日に開催したPMBOKclub初のルーム型謎解きイベントです。部屋の中を探索し、手掛かりを見つけ、謎を解き、部屋から脱出せよ。2日間で合計130人以上の方に楽しんでいただきました。

Story of Christmas Night

画像5

画像4

PMBOK club 初の展示企画です。静岡大学浜松キャンパスの図書館ラウンジを利用し、クリスマスの物語の紹介とLINEを利用した謎解き企画を実施しました。目玉企画であるウォールレターでは60通以上のサンタへの手紙を書いていただくことができました。

第20回クリスマスパーティー

画像6

画像7

画像13

20回目のクリスマスパーティー。 Jazz Phenomena さんや大道芸サークル すぱ さんの発表や、静大祭マスコットキャラ<しぃは>のショーなど様々なステージ企画を開催しました。また、「映え」と「推理」をテーマにした2つの謎解きゲームも開催し、内容盛りだくさんで大充実なイベントとなりました。

〇FES2020 ONLINE

画像9

画像9

〇FES2020 ONLINEは参加サークルがTwitter上で同時多発的にサークル紹介を行うイベントです。感染症により実地でのサークル紹介イベントが開催できなくなったことをきっかけに、サークルと新入生の接点を作ることを目的に開催しました。結果、2週間という短い準備期間にも関わらず、30以上のサークル、150人以上の方が参加してくれました。

爆弾解除ゲーム 静大祭爆破を阻止せよ!

画像12

画像11

第21回静大祭in浜松にて開催したルーム型謎解きイベントです。爆弾はラズパイでできており、参加者は実際にボタンを押したり、コードを切ったりながら爆弾解除を試みました。

メンバー紹介

2021年現在、大学院生3人、大学4年生2人、大学2年生4人、大学1年生2人が所属し、活動を行っています。

2019年11月時点のメンバー紹介はこちら↓

お問い合わせ

組織名|PMBOK club
活動場所|静岡大学浜松キャンパス

Mail|su.pmbokclub{ at }gmail.com
Twitter|@PmbokC
note|pmbok


画像10


もっと新しく、面白い「参加型ゲームイベント」を作っていきたいです!サポートお願いします。