見出し画像

自分の置かれた環境から逃げられない。

これって実は本当に多い。

なぜなら途中で逃げることは悪いこととされているから。
本当は、逃げるべき状態を作っているすべてが悪いのに。

私たちは自分で自分の限界を作っている。
勿論限界を自分で見極めることも大事なのだが、まだ頑張れるからとそれを続けることで、周りもまだ大丈夫と勝手に判断をしてしまう場合がある。

逃げることは悪いことではないのではと考える
逃げるという言葉を使うから分かりにくくなる。

その場所から離れることで一度自分の体制を立て直す
そう考えると案外悪い物ではない

例えば逃げるというと仕事とかをやめるような考えになりがちかもしれない。
しかしここでいう逃げるというのは実際に離れるのではなく一度休めば良いのだ。

案外自分だけは大丈夫って思っている人は多いのではないか。
でも周りから冷静な目で見ると大丈夫ではないように感じることもある。
自分の周りにいる逃がしてあげたい人を助けられる人に自分はなりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?