見出し画像

理想を生きる未来の私との打ち合わせ

★既に理想を生きる「未来の私」との打ち合わせしてますか?

※全然エネルギーがnoteに向かなかった。
向ける余力もなかったし、無理感あったから途中やめたw


未来の私から見て、要らないもの、持ってないもの、必要なこと、手放していくこと、捨てた方がいいもの、などなど、、、(見えるもの見えないもの意識全てに於いて)

を未来の自分と一致させていく作業です。
とてーも大切です。




打ち合わせと違うことしてたら、永遠に未来の自分にはなれませんよ。
でも無理して頑張ってる感あるならそれは途中でバテるし、まず未来の自分とシンクロする打ち合わせ自体うまくいってないってことです。


打ち合わせがうまくいったら、頑張らなくても勝手に行動し始めるからね。
頑張ってる感ないけど、歯磨きみたいにソレをすることがフツーのスタンスだから。

そうそう、フツーにこなせるくらいにならないと内側(深層)は変わってないってこと。

変わり始めても元に戻す現象、今を維持しようとする働き(ホメオスタシス)で結局同じところに戻る人が多いんだけど。
そこで「なぜ戻るのか?」「戻されそうになったとき」ちゃんと未来の私と再々打ち合わせをその場でするのですね。

必ず未来の私は「今のあなた」と違うものの捉え方、選択、視点からちゃんと修正できるはずです。
時には不安や恐れが出ますが、未来の私はそれを克服してそこに存在しています。


必ず乗り越えていくのです。



私は頑張らないで開業したし、頑張らないで結婚したし、そして開業とか結婚することがエライとも思ってないし凄い事だとも思ってないし、
今やってることも全然頑張ってないし、やりたいからやってるだけだし、


だから出来たし、やれるんだと思うよね。

その時不安がなかったかって?

あったよいっぱい。

いっぱい泣いた。
苦しいと感じることもあった。

でもやるんだよ。


「未来の私」は
努力を努力だと感じてないし、


「幸せのためじゃなくて、やりたいからやる。そうなりたいからなる。」

ただシンプルにそれだけだ。


と言ってたから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?