見出し画像

SAKURASAKUキセツ

どーも!

オレ、ウチナダタウンのサトウ氏!!

補足:ウチナダタウン=石川県の内灘町
   さとーの出身地です。

ここらへん


近年のサトウ氏(撮影:じゅんぺー氏)


ここ最近、初期のポケモンのアニメを観てノスタルジーに浸ったりしています。
そう、サトシ、タケシ、カスミで旅してた頃のやつです!

それ観ていて思ったんだけど、

初期のピカチュウめっちゃ可愛い

今のピカチュウより太ってるんですよ。
丸っこくてマジで可愛い。
現実にこのピカチュウがいたらペットにしたいくらい可愛い。
気になった人は[ピカチュウ 初期]で検索してみて。

そんな感じで今回のnoteは、ポケモン愛が強いさとーがお送りします。

では今回のお題

さとーのライブ衣装!!

バンドマンたるもの衣装にはこだわりたい!!
そんな想いでさとーは毎ライブ気合いを入れて衣装を選んでいます。
基本的にはレトロ、アメリカン、ミリタリーを軸にして、その中で他のメンバーと相談しつつ決めています。

やさぐれアメリカン〜ベンティを添えて〜
進駐軍スタイル。
はだしのゲンに出てくる米兵
昭和の小学生。
戦前っぽいセットアップ。
はるちゃんきゃわ。

↑大体こんな感じ!!

この通り毎回気合い入れています。

ちなみに共演者やお客さんからよく聞かれるんですけど、

どこで服買ってんだい?ってね

基本的に古着屋かメルカリで買ってます。

下北沢のモナレコードさんでライブするときなんかは、

現地調達

したりしてます。
下北沢って古着屋めっちゃあるんで天国みたいな感じです。
レトロ、アメリカン系は古着屋で大体揃いますね。

ミリタリー系はメルカリで血眼になりながら探してます。

アメリカ海軍のセーラーパンツとサービスシューズ

ちなみにプランプラムはメンバー全員古着めっちゃ好きです。

はるちゃんも毎回オシャレ

そんなこんなでさとーの衣装紹介でした!!

次ぃ!!

またギター買っちゃった

またやってしまいました。

つい先日、ハードオフ行ったんですよ。
それでジャンクコーナー見てたら、

尖ってるね

こいつが居たわけ。

シャーベルってブランドのギター。
80年代〜90年代にハードロックとかメタルの人がよく使っていたタイプです。
その証拠にヘッドが尖り散らかしています。

気付いたらレジに持って行ってました。
ちなみに袋は断りました。

あれ、ジャンクコーナーにあるってことは壊れてるんじゃないの?

って思いますよね。

なんと

フツーに使える!!

全然ジャンクじゃなかった!!

超お値打ちでした。

使ってみた感想は、

めっちゃイイやんけ!!

カタチ的にメタルな音しか出ないと思っていましたが、オールマイティに使えるやつです。
プランプラムの練習でも使ってみたけど、しっかりバンドサウンドに馴染む感じの音でした!

ここからはギタリスト向けの話

このシャーベルですが、安心の日本製です!
製造は中信楽器。
そこそこしっかりした作りです。

では軽くスペック紹介
ネックはローズウッド、フレット数22
ボディはたぶんバスウッド
2ハムだけど5wayスイッチ
1vol,1tone

あとシャーベルってフロイドローズ搭載機種が多いんですけど、なんとコイツは

ケーラー搭載型です。

厳密にはケーラーが出しているフロイドローズに近い構造のトレモロユニットが搭載されています。
ちなみにめっちゃチューニング狂う。
さとーはフロイドローズの方が好きです。

ライブで使うかはわからないけど、インスタで投稿している弾いてみた動画で使っていきたいと思います。

以上!
ギター買っちゃったでした。

さーて次は!

ライブ告知ぃ!!

なーんと

北海道!?!?

初めて本州じゃないところでライブします!

しかもサカナノメも一緒に!!!

超激アツイベントです!!

めっちゃ楽しみ!!!

みんな観にきて!!!!

ちなみにこのイベントを企画しているハヤトパンクスは

さとーの大学時代の友人です!

社会人になってからもちょくちょく遊んでいる気のいいやつです!
そんな彼がプランプラムとサカナノメを北海道に引き寄せてくれました。

マジでありがとう!!!

精一杯頑張るんでよろしくお願いします!!!

さーて

ここら辺でnote終わらせようと思ったけどさ
これだけどうしても書きたいんよ。
だからもうちょっと付き合ってね。

4月といえば桜だよね?
題名に桜ってつく曲とかいっぱいあるじゃん?

みんなが好きな桜ソングがめっちゃ気になる

これ読んだ人はコメントやらDMやらで教えてください。
ちなみにさとーはNIRGILISのsakuraが1番好きです。エウレカセブンのオープニング曲。

みんなも好きな桜ソング教えてね!

ではこのnoteも終わりの時間が近づいてきました。

ここで次回予告

襲いくる牙一族を迎え撃つ朋ちゃん
その前に現れた謎の男さとー
果たして敵か味方か? 
次回、利波の拳『朋ちゃん! 強すぎた男達の悲劇が始まった!!』
「お前はもう読んでいる」

サイケデリック朋ちゃん

お楽しみに〜!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?