見出し画像

#624 ストレッチゾーンと仕事と遊びの境の関係性

プラウのジョニーラジオにようこそこの放送は1月あたり2480円で発電機をレンタルしているプランの提供でお送りしています。
私、ジョニーはですね。日本最大のまき割り機メーカーの代表しております。
さて、本日はですね。

ストレッチゾーンと遊びの境の関係という話をさせてもらえます。

本題に入る前にお知らせがございます。7月8日の土曜日、ブラウンのまき割りイベントを開催します。薪が欲しい欲しいよ今年はちょっと足りないぞ。来年も足りないかもしれませんって言う方はですね。是非ともご参加いただきたいと思います。まあ主に薪ストーブオーナーさんになると思うんですけども、今回はですね。なんとプラウの最新式の巻き割り切を全て持ち込みまして、そこで皆さんに体験をしていただきながら、その作った薪をなんと山わけでございます。ええ参加費は、一人5000円ですが、
その中にお昼代とん汁とおにぎり、Tシャツと。ええとまあ綺麗なねまきの山分まあ安いと思いますよ。はいまあぜひぜひご参加ください。あの参加される方はですね。あ
のチェーンソーを持ってる方は、ぜひ自分のチェーンソーを持ち込んでいただいて、あと燃料もですね。あと、まあ替えのまあチェーンとかそういうのはご自分でぜひ。見せていただいて、まあどうしてもない方はですね。

ほかの作業もありますので、そういった参加も全然大丈夫でございます。
ただ、玉切りする人がいないと薪もできないんでね。とにかく長いままの
原木が、大量にあるので、誰かがせっせせっせと玉木にしてくれないと
薪割り機も使えないので。この辺はですね、あのバランスというものがありますので、ご承知おきいただきたいと思います。

さて、本日の本題でございます。一昨日のですね。
放送であえて仕事と遊びの境を曖昧にするというお話をさせてもらったんですけども、まあこれとですね。普段僕が言ってるストレッチゾーンの。
まあなんか矛盾がね、ちょっとあるんじゃないかと思っている方も
いらっしゃるみたいで、ここはですね、あのそんなことないんですよ
と、ちゃんと因果関係あるんですよっていう話を今日はさせてください。

あのやっぱり仕事というものはですね、ある程度ストレッチかけていかないとダメ。なんですね、自分がここまでしかできないとか。そんなの無理って、ただ、その無理って思うってことはですね。まず心のゆとりがないってことなんですね?だから、要するにその仕事と遊びの境を曖昧に逆にすることによって、ストレッチゾーンのまあ、その幅が広がるっていうか、
あのまあ何ていうかな?目標値が高くなるっていうところも、
まず一つメリットとしてあるし、まあさらに言えばですよ。

そのストレッチゾーンのストレッチゾーンと感じにくくなる。
ここ結構ミソだと思うんですよ。だから自分でね、僕もこういろいろ
振り返るとそうですね。あのう、まあお店もね。あの新潟で二店舗出した時なんかめちゃくちゃストレッチかかってたんですよ。

まずお金の問題ですよね。お金の問題と人の問題と。
あとそのまあ、物件の問題ですね。やっぱあとその物件を借りた後のやっぱり維持費とか、まあそういうものでめちゃめちゃストレッチかかってましたけども、それよりですね。

やっぱり今振り返るとその遊び的な要素がかなり自分の中にあったなって言うのが本当にわかりました。まあ、そういう新潟のお店出すことによって、なんかこうわくわくするんですよね。うん。だからそのワクワクの方が
勝っちゃったんですよ。ストレッチは?めちゃくちゃかかってたんだけども、そのワクワクの方がめちゃめちゃ勝っちゃってたので、
まあやりきれたっていうかね。まあまあ、残念ながらね。
お店2店舗ともですね。もう今はないんですけども。
でもそこで得たものがすごくあとあと自分のビジネスの中で生きてますし。まあ、何よりねやってみなきゃわからないんですよ。これねやってみてね。失敗した原因とか、あの時はこうだったけど、今はこうやったらうまくいくんじゃないかとか、そういう材料が見つかっただけでも
それもよしじゃないですか。ねだから、そういった意味でも、
まあ、その遊びと仕事の境を曖昧にする事をしながら、
自分をどんどんストレッチゾーンに身を置いていくと、
いったところなので誤解してほしくないのは、
なんかその仕事と遊びの境を曖昧にしてストレッチゾーンに
行かないっていうことを言ってるわけじゃないってことですね。

むしろ逆ですね。ストレッチゾーンにどんどん行ってくれ。
みんな行ってくれ。でっていうことで、
今日もあの社内連絡みたいな感じになっておりますけれども、どうぞね。
これを聞いてるうちのスタッフがですね。どんどんそこに行ってくれいう
ことでええ。本日の放送したいと思います。

あの今日もちょっと収録遅れたのはですね。ちょっとお察しの通りのところでございますけれども、まあ、なんだかんだで、今日もね。6月の29日木曜日でございます。今月も明日で終わってしまうと、我が社の決算もですね。残りひと月、7月を残すのみとなっております。


ええと、これみなさんにちょっとねあの外部の方に関係ない話なんですけども、プラウアワードというものを8月の22日に開催することにしました。
ですから、22日と23日はちょっとお休みをいただくんですけども、
ここでですね。まあ来期のね方針とか、この前の期のね。振り返りとかね。

いろいろやって行きたいと思いますので、まあこの放送を聞いているうちのスタッフの皆さん、準備はしっかりね。して頂くようにお願いしたいと思います。なんか社内連絡みたいになってしまいましたけれども、
はいということで、本日も最後までお聴きいただきまして、
ありがとうございました。また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?