マガジンのカバー画像

展示会レポート

14
東京や大阪で開催される展示会に参加したインターン生によるレポートです!
運営しているクリエイター

#エンジニア

【海外・外資系に就職したい人必見】日本人と外国人の大学生の大きな違い!

こんにちは~今の時期は、皆さんの周りに就職活動をしている人が多いかと思いますが、「就職活…

展示会!アジアとヨーロッパの違い!

皆さん、ゴールデンウィークは旅行の予定ありますか? PLEN Roboticsは最近スペインのバルセロ…

心の調子が声でわかる?その仕組み!【後編】

こんにちは!前回は①音声解析技術の解説と、②Care Cubeの導入例について書きました。 今回は…

心の調子が声でわかる?その仕組み!【前編】

こんにちは~初めて九州を訪れたラドカです。 今回は、1月末に行われた福岡県でのイベントの…

スタートアップのカンファレンスでうまくやるコツ

皆さん、こんにちは!2回目の記事を書いているラドカです! 2024年の過ごし方はいかがでしょう…

スポーツイベント「Ex-CROSS」にて眠気を計測する新機能「Sleepy Meter」を150人以上…

こんにちは。PLEN Roboticsインターン生、鈴木です! さて先週は大阪へ出張に行ってきました。…

【展示会レポ】常連客を大事にして、顧客満足度UP↑さらに、眠気を予想できる新技術をご紹介!

こんにちは、もう毛布が手放せないインターン生のかほです⛄ もう冬ですね、ついこの間まで秋だったのに。。。 秋と言えば、2023年10月17日(火)〜20日(金)、幕張メッセにて行われたCEATEC2023に出展しました!来場者数は約9万人ととても多く、盛り上がっていましたよ。 ということで、今回はCEATECの展示会レポをお届けします! CEATECについて、詳しく知りたい方はこちらから↓ ◯今回展示したCube今回展示したのは2種類のPLEN Cubeです! ①常