見出し画像

統合、、、。

最近よく耳にする“統合”という言葉 

(Voice changer を使うと“とうごう”は、「=」イコールが出るよ)

統合= 2つ以上のものを合併して1つにまとめること。

    分離 から 統合 の時代へ

勘違いしてしまいそうになる。

人に合わせる、相手に合わせる、相手の顔色を伺う、自分を押し殺す、無理する、綻びができる、苦しくなる、逃れようともがく、

結局、夢どころじゃなくなる、、、

負のスパイラル突入じゃん❗️

春から続いているこんな状況、大変革期の大波を受けて、その中で不安も心配もなく、
自分がなりたいものになることができる
やりたいことができると言う状況が生まれようとしている。

統合、、、自分の可能性を最大限に生きる事に他ならない

なりたい自分からの逆算メッセージは、、、

なりたい自分になっちまおう!

結局なんだかんだいっても、みんな『自分』が1番❣️

いい車に乗りたい、おしゃれしたい、おいしいもの食べたい、仲間と美味しいお酒を飲みたい、子供や孫を愛したい、幸せを感じたい

自分が嫌いだったら、、、徒歩でいいじゃん、毎日同じ服着ればいいじゃん、悪酔いして暴れたらいいじゃん、自分を傷つけて喜んでればいいじゃない、違うよね、みんな。

意識はいいところに向ける。そ、過去は認めて捨てる。​
過去に苦しみに行く、将来不安がる、、、マゾか!

    ✴︎世のため人のために 頑張る、、、自分が好き

    ✴︎子供を愛する、孫を愛する、、、自分が好き

    ✴︎お客様の笑顔が最高、、と思う 自分が好き

    ✴︎現場で作る仕事をしてる、、、自分が好き

    ✴︎人様が自分の歌で感動してくれる、、、

      「そんな歌を歌う自分が大好き❤なんだよね」

みんな間違ってないんだよ、だってみんなこの世での 役目だもの。

そんな役をもらって、それを果たすために生まれ生きてるんだよね

個性を大切に、相手を思うように どうかしようとかしない、
されることもない。
パートナーもそう。同じになろうとしない、されない。
相手に合わすことが統合ではない。

敵と味方ではなく、自分と他者を分ける。

まずは『我』だ。

今までは自分の個性を磨くための経験だ

「苦労」と「努力」

    “チャレンジした経験は何物にも代え難い宝になる”

他人の汗💦のかき方に文句言う奴はいる。

だったら、やりたいからやってる いいじゃない

最大限のケアをして、「動こう」と思います、動いてます。

画像1



宜しければサポートお願い致します🤲 精一杯やっていきます。笑顔でいられることを願いながら。