20201005FX練習帳予想

画像1

135円ー136円中盤で最終的にはやや上がって終わり

画像2

一時間足

画像3

四時間足

9月の頭には142円近くまであったことを考えると上昇することも全然あるかも。
急激に下がっているけど、フィボの下の方で段階的にレンジになっているから、なんとなくここら辺が今のところ適正価格と踏んでいるのかも。
その中で1時間足の高値が137円付近今週はここがブレイクするかどうかで
少し様子見てみようかな。

画像4

直近では136.4円付近で5,6回止まっているので、週明けがどこからスタートするかによるかな。

画像5

基本的に先週に引き続き買い目線

赤はやや高いところから始まって少し下がって安定
もみ合う感じで終わり
青は低いか同じところくらいから上からやや下がってからの上昇 できればここで買いたい。137円を超えれば先週より一段階高いところで推移する気もする。
黄は横ばい

日足を見ると上昇するのかなって感じもするけど、そろそろ下に
方向転換って感じもする。素人としては手を出しにくい場面かも・・

画像6

コロナをからの急落を抜くと
全体的にはは上昇している感じ、コロナ後はわかりやすく上昇
最近感染者が増えてきているので、
そこらへんが絡んでくるとまた下がるのかな・・・
まあ素人が下がると考えてると大体上がるんだよね。
トランプコロナばりのインパクトがあるとあれだけど・・・
というわけで全体として買い目線、
200MAよりははるかに上なので、売りが多いかもだけど、
ここは買いで行く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?