見出し画像

手放す、手離す。これから先に進むために、手放す、手離すとよいこと。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私はなかなかのんびりと、そして心地よく過ごしています。
なんだか、今まで受け取ってきた、宇宙からのメッセージが、点と点が線で繋がり和となっていくのをすごい速度で感じながら、この過渡期の大きな揺れに、振り回されずに振り落とされずに乗り越えるために、頭と心を整理して、どっしりと中心に軸を定めていっています。

沢山皆さんに伝えたいこと、話したいことがあるので、もう少ししたらZoomでお話し会をしようかな☺️

さてさて今日は
今からの流れの中で、手放す、手放せると良いことをお伝えしたいなと思います。

何故こんな書き方をするかと言うと…
握りしめているそれを、《手を放ち離れていくこと》が手放す、手離すの意味であると私は思っているので、このどちらも当てはまるなあと思っていて、なので合えて二つの意味で、皆さんに考えて欲しいなと思います☺️

もうすぐ新月なのでね、今から話すことを胸に止めながら、それに付随する全てから、《手を放ち離れていくこと》を決めて、是非行動してみてくださいね☺️

さて、本題に入りますよ。
ここからは読みたい方だけ、必要だと感じる人だけお読みください。

ここから先は

1,433字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?