見出し画像

このサービス、どこが管轄?監督?

前回、介護サービス利用手続きについて
書きましたが
介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)
を含めると下記のようになっています。
(要介護の認定以外の方)

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000088276.pdf

施設サービスから居宅、地域密着、
介護予防。。。。
様々なサービスがありますが
指定・監督する場所が違います。
私の仕事に直結している所だけでいうと

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000088276.pdf

いうたら、県の管轄か🔍
市町村の管轄👀なのかという違いがあります。
だから、私たちは仕事していて
給付や請求の件で不明なときは
問い合わせ先が違うということに
つながっているのでは?と思われます。
(実際の請求等は事務の方がしてくれているので、いつか聞いてみます)

私たち仕事する側からすると
介護給付と予防給付は対象者、概念が違ったり、
身近なリハの問題では予防給付対象の方で
12か月後から訪問の点数が減算される
というのが制定されたり
(3年に1度の介護報酬(つぎは2024年)
内容見直しの際に色々変わります)

利用者側からすると
受けれるサービスがほぼ一緒だけど
要介護じゃないから受けれないサービスが
あります。

仕組みちゃんとわかってないと
働いている側の人間ですが、
「?」なことが
多いですね~🥺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?