シンディ・ローパー聴きつ、阪神タイガースを思う

まずはChange  of  heart。俺のブログは、常に掛け言葉。
https://youtu.be/yhfuxVMULU8

馴染みの店のチャンねー(fromカリフォルニア)が、強烈な阪神ファンだったわけだが。

タイガースが大リストラを敢行している。球児の引退はともかくとして、福留に能見、ボーア。さらには

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374986

阪神一筋の上本博紀 退団へ - Yahoo!ニュース
阪神の上本博紀内野手(34)が、球団から来季の戦力構想外を伝えられたことが判明。今後は他球団でのチャンスを模索していく見込みで、退団は決定的となった。

news.yahoo.co.jp


いや〜、これはショックですよ。福留やノウミサン以上に。
上ポンは、とにかく真摯に、必死で野球に食らいついてきた。その姿勢たるや、阪神には稀といってもいいだろう。
周知のとおり、昨シーズンに続いてうちはまたもや失策数世界一を更新。もはやギネスブックに申請した方が良いのではないか。
キャンプで、真正面のゴロを取らせて遊んでいるとの報道もあるが、そんな中で上本の存在は稀有であった。
2014年こそ17失策と世界一を取ったが、出塁率はずっと3割を超え、打撃もゾーンに入れば延々好調を持続。

ただ、いかんせん怪我が多く、せっかく好調なのに降格されること度々。これで何度も、俺は悔しい思いをした。
※一応母校の後輩でもあるから、特に目をかけていた(?)わけ。

糸原がレギュラーを確保し小幡が売り出す中で、34歳の上本はもう要らないということか。しかし俺にとっては

2番セカンド

は、ずっと上ポンであった。

あのオープンスタンス、構える姿は歌舞伎役者のそれであったし、和田元監督みたく右打ちも可能。
〝これが阪神タイガースのエースです!〝ノウミさんともども、どこかの球団が取ってくれないだろうか。弟と一緒にやってほしいけど、カープは菊池がいるから無理か。。。

福留は衰え著しいけど、ボーアなんて置いとけばいいのにね。
ファーストの守備上手いし、あの打棒は捨てがたい。浜風で左打者には不利な甲子園球場で、軽々ライトに運んじゃう。軽く当てただけでスタンドイン。
契約の問題かも知らんが、左の長距離砲はレアである。性格も良さそうだし、何より可愛いし♪

俺ならボーアや上本は置いといて、マルテとエドワーズを切りますな。前者はふくらはぎがずっとアレで、回復しては故障。消化試合に入ってから帳尻合わせ的に頑張ってはおるが、

・慢性的な持病なら、いつ再発してもおかしくない
・マルテがサードを主張するから、せっかくの大山がうろうろさせられるという問題が起きる

こんな弊害多いのに、置いとくほどの選手じゃないでしょう。なんで拘るのかしらね。

エドワーズはデインジャラスである。決め球なく三振取れなく、いつ打たれてもおかしくない。
彼が先発なら「打たせて取る」もありだけど、リリーフではいかんせん。かといって先発できるほどのピッチャーじゃないし。
もし置いとくなら、(リリーフ限定で)むしろガンケルの方じゃね?

馘首いずれも外国人枠の問題や、大野雄大をお迎えするための資金繰りということなのかね。

リストラ問題じゃないけど、昨日藤浪君を見ていたら。
彼は昔はオーバースローだった。が、今はスリークォーターに近い。
横投げになればなるほど腰・下半身が強くなければならないのだが、それ以上に「芯」が真っ直ぐじゃないように感じた。
体の軸を、縦に真っ直ぐに。地面に対して垂直に。しかし藤浪君は手足も長く、そこへ持ってきて横に近い投げ方をするから軸がブレる。

左足の上げ方も気になる。彼は左足を、体に巻き込むように上げて事後、すぐ後ろへ下ろし推進力を利用して速い球を投げようとしている。が、コントロールを重視するにはむしろ、左足を高く、体と平行に上げ、できればオーバースローで投げた方が良いのではないか。
つまり、どこまでも地面と垂直に。

またもや「俺なら」で申し訳ないが、もし俺がピッチングコーチあるいは監督なら、藤浪には

「今日は6回か7回、まあ5回でもいいけれど、絶対に四球を出すな。無四球でやれ」

そんな課題で数試合、宿題をやらせるな。

彼はいつも四球(あるいは死球)で自滅する。普通に、まあ真ん中に投げときゃそうそう打たれないのに。

球威があるからアレだけど、コントロール(だけ)を重視するなら、もしかしたら二段モーションで投げる手もあるかも知らん。タイプこそ違え、オリの山岡みたく。
※そうやって投げたところで、藤浪なら150kmは堅いわけで。

長くなりました。阪神タイガースの話なら、もう尽きることがなく。。。

とまれ、退団するみなさんに幸多からんことを。

◆シャイン
https://youtu.be/9IWEBLIxarE


「諦めてはならない。ふてくされてはならない。
 私スパイスは、いつもあなたとともにいる」

まるでイエス様みたいなことを言いつつ・・・

おはようございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?