見出し画像

【4月第5週号】今週お届けした動画&記事(PLANETSだより)

みなさんこんにちは。PLANETS編集部です。

この「PLANETSだより」では、この1週間でPLANETSがお届けしたテキストや動画をまとめてお届けします。今週は、動画3本、記事4本をお届けしました。気になるものがあれば、ぜひのぞいてみてください。

なお、PLANETSの読者コミュニティ PLANETS CLUBのメンバーは、限定Facebookページにてすべての記事と動画をお楽しみいただけます。また、メンバーでない方もYoutubeやnoteで議論の入り口を体験できます。

■今週お届けした動画

インターネットを「遅く」使うための情報リテラシーの連続講座をはじめます

2021年5月からPLANETSの読者コミュニティ「PLANETS CLUB」にて、インターネットを「遅く」使うための情報リテラシーの連続講座を開講します! 今回はプレ講座として、宇野常寛が本講座設立の思いやカリキュラム、今後の予定について語りました。

*初回は5月14日(金)、インターネットとうまく付き合っていくために、必要なことを一緒に考える」と題して、けんすうさんこと古川健介さんをゲストにお招きします! 本講座受講について、詳しくはこちらから。

【PLANETS School】批評的視座の獲得とストーリーテリング

画像2

自分の体験を考察するために必要な「批評的視座」と考察を文章に昇華するために必要な「ストーリーテリング」を評論家 PLANETS編集長の宇野常寛が教えました。


【PLANETS School】自宅から半径5km以内になる場所について書く

添削0427

4月の添削課題は、場所にまつわるエッセイを扱いました。


批評座談会〈進撃の巨人〉

毎回豪華メンバーをゲストをお迎えしてひとつのコンテンツについて語り合う「批評座談会」。4月のテーマは、4月9日発売号「別冊少年マガジン」で完結を迎える漫画「進撃の巨人」を取り上げました! クラブメンバーのご視聴はこちらから。


【公開会議】オンラインラン & 遅いインターネット図書館

画像1

4月から始まる新しい4大プロジェクトのうちのひとつ、「オンラインランニング・ウォーキング」プロジェクトに関するキックオフ会議です。ご視聴はこちらから。(Part1Part2Part3


■今週お届けした記事

[特別無料公開] 『いだてん』というニッポンの自画像|成馬零一

PLANETS CLUBメンバーはこちらから


モノへの回路をひらき、ゆるくつながる | 丸若裕俊

PLANETS CLUBメンバーはこちらから


国見比呂というヒーローの成長としての失恋を描いた『H2』| 碇本学

PLANETS CLUBメンバーはこちらから


■Webマガジン「遅いインターネット」

小野なぎさ|森を歩いて、五感をひらく

都市のオルタナティブを追求するプロジェクト「風の谷」に関わる多彩なメンバーたちの横顔を紹介する連載「風の谷を創る」。今回は編集部から飛び出して森に出かけてきました。「森」は「風の谷を創る」でも欠かせない要素で、発足時から研究を続けています。その森の研究とプランニングを担当しているのが、今回登場する「一般社団法人 森と未来」代表理事の小野なぎささんです。


井本文庫|稲田俊輔『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』

NHK出版の編集者・井本光俊さんが「暮らし」や「自然」にまつわるおすすめの本を紹介する連載「井本文庫」。今回は『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』(扶桑社新書)を紹介します。人気チェーン店の知られざる魅力を独自の視点から紹介した本書から、井本さんは著者である稲田さんの「食べる」という行為への深い洞察を読み解きます。


■PLANETS CLUBの参加特典

PLANETS CLUBではこの他にも1000本以上の動画や記事が見放題です。

今なら入会特典として、落合陽一『魔法の世紀』や宇野常寛×猪子寿之『人類を前に進めたい』など、PLANETSがこれまで刊行した書籍1冊もしくは、お好きなPLANETS Schoolの動画1本をプレゼントしています。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?